りりの部屋

2021/09/24(金)14:32

瓦そば

BRUNO オーバルホットプレート(42)

瓦そば 蕎麦を茹でる。 蕎麦2袋。 8Lの鍋に水を張って 火に掛ける。 沸騰したら蕎麦を投入してくっつかないよう捌き、表示の時間を目安に茹でる。 沸騰したら蕎麦を投入してくっつかないよう捌き、表示の時間を目安に茹でる。 時間が来たら湯を切る。 具材の準備。 プレートを予熱しておく。 卵2個と砂糖、酒、塩と片栗粉も少々。 油を引いて まずは薄焼き卵から。 あ、片栗粉が…。 裏もサッと焼く。 続けて牛肉も焼いていく。 焼けたら調味料を加える。 今日はすき焼きのタレが残ってたのでそれを。 しぐれ煮も完成。 蕎麦も茹でたし具材もスタンバイOK。 ここからは食卓で。 しぐれ煮を取り出したプレートに茹でた蕎麦を入れてほぐし、上に具材を並べる。 茶そばじゃないし、レモンも無かったけど何となく雰囲気で。 ホットプレート買って良かった。 持ってはいたけど大き過ぎて使えなかった。 出し入れ、手入れが楽なのは大事。 卵は〝ときここち”で溶く。 片栗粉はしぶといな…。 卵は綺麗にほぐれてたのに。 薄焼き卵、砂糖は入れないほうが好きかも。 入れると焦げやすくなるので注意。 野菜が入ってないので冷蔵庫の物をかき集める。 そして一皿に盛る。 味混ざるけどいいか~という感じ。 鍋が大きい分、洗い物少なめで。 ​​ ​​ ​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る