1172848 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

共働き我が家のシンプルハッピーライフ

共働き我が家のシンプルハッピーライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

hiro(^-^*

hiro(^-^*

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カテゴリ

2015年01月29日
XML
カテゴリ:片付け・収納
先週の金スマでこんまりさんのときめく片付け術を見ましたテレビきらきら
すばらしい~☆

そして、「ときめかない場所」・・・。
我が家ありまくりですよー(*_*

ときめく場所を目指して気になっていた収納をちょこっと改善しました。
1階の廊下にあるクローゼットです。

ではいきなり
Before
DSC_0943.JPG

ひやっ
なんかゴチャついている雫
でも、ここね、以前は綺麗だったのですよ。
生活感丸出しですけど、それなりに。

BeforeのBefore
ラック収納後

その時の記事「収納クローゼットの見直し

なんでこんなにまたとっちらかっちゃったんでしょー(> <。
明らかに収納物が増えているからですよね・・・そして積み置き・・・

ここ、点検口が天井にあって、棚板などを増設できないので、点検することがあった場合に備えて、可動式ラックを置いています。(入居後に気付いた~ショックどうしようか悩みました~)
重い物を置いても荷重に耐えられるように、ラックにはめているキャスターは強度のあるものを別注しました~
ここは機能性重視です!右に掛けている黒い布の手提げ袋や紙袋を出せば、ラックはクローゼットのドアを外さずにゴロゴロと出せる大きさになっております。

話は戻って、この荒れた収納を改善するためこちらを採用してみることにー☆

そう、セリア通の方にはお馴染みの「Plenty Box」
深さが浅いものと深いもの2種類の大きさの箱があります。
100円なので強度はそこまで無いのですが、凄く重い物を入れるとか頻繁に箱を持って移動させる事などなければ十分な感じです☆
DSC_09401.jpg

この2種類を使って・・・

After
DSC_1024.JPG

<正面>
DSC_1023.JPG

洗剤などの詰替えを入れていたamazonのボックスをリメイクした箱もこの際、撤去~ 笑
リメイクしたっていってもクローゼットを開けた時に見える部分にしか柄用紙を貼ってないっていうね。
適当ボックスでした(^^;

洗剤などの詰替えの在庫は、パッと目につくようにしたいので、敢えて蓋をしないで置いてみました^-^
詰替え類はちょっと重いものなので、使わない蓋を底に敷いて強化してみました☆
我ながら良いアイデア!!スマイル
大きいサイズのボックスは取っ手になる穴も開いているから取る時にちょっと引き出すのにも便利☆

蓋をしている箱の中身は分かりやすいようこのラベル下矢印に内容物の名称を書いてペタリ☆綺麗に剥がせるラベルです。内容物が変わったら貼り替えます^^
DSC_1004.JPG

中段は予備の段にしたいので収納を半分空けました。買いすぎている日用品の在庫があるので、それが減ればもう少し収納が空くかも!^^

見た目が統一されてスッキリしました^^
(一番上の「きき湯」の入ったオレンジの箱だけが気になるけどー 笑 頂いた物なのですが、娘がまだ1歳なので入浴剤を使ってないんですよね。。。なので収納する場所なくここへ)

以前、無印良品のケース等を置いて収納改善したバスルームにある洗面台下収納ですが、今も何気に状態をキープしています^^
(建売で付いてきた我が家の洗面台は種類を選べなかったので、開きドアで水道管が見えてしまうタイプです雫
DSC_1053.JPG

そう収納するのに「箱」って重要と改めて思ったのでしたー(^^;

このクローゼットは生活導線を考えて、1つの棚はしっかりとしたポリプロピレンの収納ケースを置いて収納したいものもぼんやり浮かんでいるのですが、今はまだこの形で充分なので整理できて良かった^^

これからはクローゼット乱れないように気を付けるぞーぐー

☆☆☆

金スマの最後の方で、こんまりさんが「これ最悪」と言った靴下の畳み方を見たら・・・

えっ!びっくり
我が家、長らくそれですがっ
実家もこれでしたけどーっという畳み方でした。
効率的で良いわ~とオモッテイタノニ。。。

ときめかないみたいです(> <
がび~ん(*_*

応援クリックお願いします♪更新の励みになります☆
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月30日 00時02分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[片付け・収納] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

月のおと 月のおとさん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
eri@ Re:最近買った便利な物♪(02/13) とっても久しぶりにブログにたどり着きま…
hiro(^-^*@ Re[2]:最近買った便利な物♪(02/13) つくしんぼさんへ お久しぶりです! ブロク…
つくしんぼ@ Re:最近買った便利な物♪(02/13) お久しぶりです。暫く、更新されていなか…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局と申します。 ブログ管理人hiro(^^様 突然のご連絡失礼…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.