olive*

2008/02/17(日)18:10

RR、PDさんなどのパターンでママ服

ハンドメイド日記vol.1(94)

くもり時々ゆき 【はーちゃん(4歳)&あっくん(2歳)&みぃちゃん(生後3ヶ月)3人の息子がいます】 今日はようやくカードリーダーなるものを購入してきまして、 カメラの画像をUPすることができるようになりましたので、 縫い縫いのご紹介をどど~んとしたいと思います。 生地:C&Sさん パターン:POLKADROPSさんのfreeパターン 珍しく自分服にタグを付けてみました。。。 このパターンは大好きで、好きな生地を見つけると作ってます。 生地:RRさん、C&Sさん パターン:RRさん これもとっても大好き。 重ね着にはまってる私には必需品。 たくさんあっても困らないし、 オールシーズン使えるのが嬉しいです。 生地:RRさん、コットンハウスクローネさん パターン:RRさん RRさんのしもふりスウェット。 とっても気持ちがよくって、 お洗濯してもくたびれないところが好きです。 生地:RRさん パターン:RRさん 初めて作ったジップアップトレーナーです。 息子用のパターンで普通のトレーナーはよく作っていたんですが、 今回は私用のパターンも購入して、 ジップアップにチャレンジ。 やっぱりファスナー付けは苦手。。。 でも、このアーモンド色のスウェットが素敵な生地なので、 満足のいくものに仕上がりました。 じつはこれ、アーモンド色のスウェットも、 袖に使っているワッフル生地も50センチしかなくって、 袖はなんと七部袖ならぬ、八分袖になってます。 春先にはいいかもしれないし、 子どもの多い私には腕まくりが必要ないので、 この長さが実はベストなのかもしれないです。 **** ひとまず、ママ服はこれくらいです。 あ~、UPできて少しスッキリです!! みんなも参加しませんか?    

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る