079092 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

どん底生活からよみがえり

どん底生活からよみがえり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ひまわり0724

ひまわり0724

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

横浜家系ラーメン@ Re:被爆ピアノで弾いた「戦場のメリークリスマス」を聞いて(07/26) 横浜家系ラーメンの知りたいことは、0896…
石川県の地震と津波の報道@ Re:石川県の地震と津波の報道を知って(01/01) 石川県の地震と津波の報道の知りたいこと…
オススメの本@ Re:月の癒し(09/06) オススメの本については、 0896240183 を…
ひまわりともこ@ Re[1]:芸能界の闇・・・ジャニーズ事務所の性的被害の深刻さ(06/03) sacchiko.tさんへ コメントありがとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Favorite Blog

露軍参謀本部幹部を… New! Condor3333さん

雨、本降り。。。。 New! 仲江太陽さん

水沢山登山2993… New! 4chan43zu52さん

GW。子供に何かして… とも@うつ病治療中さん

歯科通院やっと終わ… そわかさん358さん

Free Space

東洋医学セミナー
2025.01.22
XML
カテゴリ:うつ病
心身障害者福祉センターの文化祭、障害者のためのパソコン教室、陶芸教室、フラワーアレンジメント、正月飾り作りに参加させていただきました。
うつ病を発症した職場は体育会系で年功序列で弱肉強食の社会でした。また損になることは絶対しない人物がほとんどで、協力体制もなく、無視する職員もいたり。。。まるで軍隊。
逆に障害者を支えようと一生懸命な職員、ボランティアさんは人格者です。

この格差は大きく、毎回驚いています。
前職の職員がいかに人格のレベルが低いか。。。環境が悪すぎて、うつを発症する事態になりました。
ボランティア講師はうつになる人は良い人が多いよと。
確かに真面目で誠実な人が多いと思います。
わたしはブラックな職員にいいように利用されました。反省や感謝という言葉なんて微塵も感じないタイプばかりでした。

地獄と天国を味わった気分です。
障害者と関わる人は心のキャパが広く、人格者が多いです。

これからは体育会系のパワハラ的な人は近づけません。
良い環境に身を置きたいので、組織は選びます。
我慢して付き合うのは辞めます。メンタルをやられるくらいなら一人でいたほうがいいぐらいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.01.22 19:12:50
コメント(0) | コメントを書く
[うつ病] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X