555266 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

姫路おでん探検隊

姫路おでん探検隊

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

姫路おでん探検隊

姫路おでん探検隊

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

ほりほり日記 ほりほり@堀田周郎さん
満腹亭おかわり 満腹亭おかわりさん
美味しいカフェ 姫路の吉田君さん
七転びなおきの徒然… 七転びなおきさん
兵庫・加古川(加古… TOKUヤンさん
うらぽる うらぽるさん
紫陽花 bekakoさん

コメント新着

Pozycjonowanie Top@ Pozycjonowanie Stron そこにこんにちは!あなたは彼らがSEOを支…
CNA Training@ CNA Training 私はオンラインの読者の多くは、正直言っ…
CNA Training@ CNA Training Online ちょっと私はこのオフトピックです知って…
CNA Training@ CNA Training Online クールなブログ!あなたのテーマのカスタ…
Buy cheap software@ VoIyjRhibj oQcKi6 Extremely easy by words but in r…
Jake Molder@ Black Mold Removal I just sent this post to a couple of my…
How To Keep a Man Interested@ How To Keep a Man Interested I just sent this post to a bunch of my …
tertthachurdy@ tertthachurdy I just sent this post to a bunch of my …
kaliaciriulty@ kaliaciriulty Post I just sent this post to a bunch of my …
舌美人@ おでんだけじゃないよ! おでんも品数が多くて楽しいが、一品も色…
2007年01月21日
XML
カテゴリ:うんちく話
続きです。



姫路では少なくとも昭和10年頃には
関東煮に生姜醤油をつけていたようです。

おそらく、理由は、
関東煮の甘辛さを生姜醤油の味で調節するようになったのが
キッカケではないかと思っています。

 ・姫路の関東煮は、大阪の関東煮より砂糖を
  たくさん使っていたようです。

 ・姫路の関東煮の作り方を色々な人に聞いてみると
  牛スジと薩摩揚げから出汁が出るので
  醤油と砂糖以外は使わないという方もおられます。

 ・元々は姫路の浜手が
  発祥の地だという噂を聞いています。

これだけだと、姫路でおでんにしょうが醤油を
つけるようになった理由は説明が付くのですが、

ややこしいのは同じく昭和10年頃に
煮込み田楽タイプのおでんも、
甘味噌か生姜醤油のどちらかを選択して
つけることができたと、複数の方の証言がありますので
どちらが、そもそものキッカケだったのかは良く分かっていません。


ただ、一般に生姜醤油が広がったのは
戦後の屋台だったようです。

昭和30年頃には、
姫路駅前には約60軒位のおでんを販売する屋台があり
国鉄や新日鐵の(3交代の)職員で、朝早くから夜遅くまで
で賑わっていたそうです。
(おでんは、もちろん、しょうが醤油でした)


これが、一般の家庭や、出汁が飲めるタイプのおでんを
販売していたお店にも広がっていたものではと
(現時点では)推測しています。


PS:姫路を含め、関西圏では
   「おでん」=「関東煮」と思われている方が
   多いようですが、私は微妙に違いがあると思っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月21日 23時52分52秒
コメント(2) | コメントを書く
[うんちく話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.