★姫先生のだいありー★

2005/12/27(火)17:18

AED講習

養護教諭として(72)

 養護教諭研修会でAED(自動体外除細動器)をつかった応急手当の実習を行いました。  丹羽消防署の救命救急士の方数名を講師に招き,小グループでの実習を行いました。    AEDは,愛知万博においても会場のあちこちに整備され,おおくの人のいのちを救いました。  私たちは,いつ,どこで,どんな傷病者と出会うか分かりません。「自分は看護師や医師ではないからできない」ではなく,一人でも多くのひとがこうした講習を受けて自分の家族や大切な人,あるいは,偶然出くわした傷病人に対して,「何かできる人」であって欲しいと願います。  私たち養護教諭は,学校においてこうした場面で一番に実践できる人間でなくてはなりません。ゆえに,こうした救命に関わる処置の講習を受けることは,とても多く,ありがたいと思っています。何度でも受けて,実際の場面で冷静に対処できることが求められています。  本校では,全職員が,毎年,近くの消防署で救急法の講習を受けます。それは,特定の人特定の職種だけに負かされたものではなく,だれでも,その場でできるだけのことができるということが必要だからです。  救急法の講習を受けると,自分は,大きな責任を負っているのだと再確認させられます。  ※今回の救急法のAEDの使い方や注意事項については,  姫先生のおめめ(保健室の公式ブログに掲載しました。興味のある方は,見てね) ********************** Blpgランキングに登録しました。この記事面白いじゃんって思ったら,『人気blogランキングへ』の文字をクリックしてね。 人気blogランキングへ ********************************** 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る