6125947 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

himekyonの部屋

himekyonの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2014/06/05
XML
カテゴリ:八ツ岳の四季
5月28日29日

ブログ友86netさんからのお誘いで、久しぶりに1泊でお花探しに行ってきました。

今回は、日本蜜蜂のお仲間Sさんご夫妻と一緒に歩きました。









写真: DSC_0296









残念ながら、霞んで山が見えません

条件がよいと富士山から南アルプスまでくっきりと見えるそうです

大きな木はヤマナシ

その横には富士山が見えるはず・・・


この景色、右側に大きな木がなくて、そこに富士山があったら、どこかで見たような景色と思いませんか?

某国民的放送局の朝の連続テレビ小説の景色になんとなく似ているような・・

もう一つ右側の尾根から撮っているのかな~って、86netさんとSさんご夫妻の話でした。



86netさんのブログにヤマナシの花が満開の時の素晴らしい景色が載っています。

ヤマナシの花は、桜のように長く咲かず、2日ほどで散ってしまうそうで、

近くに住んでいても、南アルプスを入れて撮れるタイミングは難しいそうです。













写真: DSC_0023










写真: DSC_0024






ヤマナシと八ヶ岳連峰





写真: RIMG0001ヤマナシ








白い花はヤマナシ(山梨)

ほぼ咲き終わっていました






写真: DSC_0021ヤマナシ








咲き残りのヤマナシ







写真: RIMG0002草木瓜










クサボケ(草木瓜)の大きな株です

秋にはシドミ(実)がなり、

青いうちに採って焼酎漬けにすると香りがいいそうです








写真: DSC_0299












Sさんご夫妻の奥様から・・・

鹿に見えませんか?

なるほど、見えますね~

石と木の幹の組み合わせです











写真: DSC_0293








小さな滝ですが、上に川があるわけではありません

降った雨が滲みこんで、湧き出して流れ落ちているようです

冬でも凍らないそうです










写真: RIMG0004カラマツ芽吹き







落葉松の芽吹きは清々しいですね


















写真: RIMG0009雪崩と鹿の食害










しかし、こんなに荒れているところも

雪崩のあとで木々がなぎ倒されていました

鹿の食害もひどいです








写真: DSC_0268








86netさんが「獣のにおいがする」

あたりを探すと鹿の屍がありました。

毎年何頭もの鹿が冬を越せずに 死んでいます

自然の厳しさです








写真: DSC_0053ヒキガエルと卵塊







生の場面も

林道の水たまりにヒキガエルの卵塊

画像の上のほうにヒキガエルもいます

別の水たまりには2匹のヒキガエルがいました

オタマジャクシが孵るまで、水が涸れなければいいのですが

山の斜面からの湧き水が溜まった水たまりだから大丈夫かな








写真: DSC_0279ミヤマセセリ








ミヤマセセリ

春一番に飛ぶ蝶で

1年に1度だけ現れるスプリングエフェメラル








写真: RIMG0011残雪







まだ残雪がありました

3度ほど渡渉しましたが

落ちないようにドキドキしながら、岩から岩へ飛び越えました










写真: DSC_0298








帰り道

入道雲がもくもくと湧き出してきました

まだ5月の終わりです






歩く人富士山カメラ富士山カメラ富士山歩く人

5月29日

小淵沢駅前の旅館に泊まり

朝4時過ぎに目を覚まして、窓を開けると

残雪の甲斐駒ヶ岳が目の前に

もしかしたら朝日に輝く甲斐駒ケ岳が撮れるかもしれない

急いで支度をして、そっと旅館を抜け出しました







写真: DSC_0353





甲斐駒ヶ岳と左奥に白く見える山は北岳









写真: DSC_0355





すっきりと撮れません

こういう時はPLフィルターを付けたほうがいいのかな








写真: DSC_0367








写真: DSC_0352





残念ながら、焼けませんでした






写真: DSC_0368






北岳




写真: DSC_0366




鳳凰三山









あまりの寒さに宿に戻り、上着を羽織ってお散歩続行、2時間ほど歩き回りました。

この地は寒暖の差が大きくて、朝はかなり冷え込むそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/06/05 07:54:42 PM
コメント(14) | コメントを書く
[八ツ岳の四季] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:八ヶ岳南麗花紀行 ヤマナシのある風景と甲斐駒ヶ岳 出会った生き物(06/05)   maikeru2000 さん
落葉松の芽吹き綺麗ですね秋も綺麗ですが春も又良いですね
大自然は気持ちが良いですね。 (2014/06/05 09:56:03 PM)

こんにちは^^   haihaihaihai さん
新緑の八ヶ岳、きれいですね^^

朝の甲斐駒もすてきです^^もう少し焼ければもっときれいなんでしょうね^^ (2014/06/06 12:54:06 AM)

こんばんは! (^_-)-☆   だいちゃん0204 さん
おぉ~良い景色ですね! 素晴らしい! 素敵ですね! 良いなぁ~!
あれれ! ヘビ? ヒキガエルの卵なの? 気持ち悪い! こんなの苦手! 夢見そう! お休み!
(2014/06/06 01:17:58 AM)

Re:八ヶ岳南麗花紀行 ヤマナシのある風景と甲斐駒ヶ岳 出会った生き物(06/05)   カンちゃん0760 さん
若い頃八ヶ岳連峰はスケッチや絵を描きに出かけたものです。
いつ見ても素晴らしい風景ですね。

(2014/06/06 05:48:10 AM)

Re:八ヶ岳南麗花紀行 ヤマナシのある風景と甲斐駒ヶ岳 出会った生き物(06/05)   misuta_nippa さん
素晴らしい景色ですねえ こんな所に宿泊して散歩してみたいなぁ
自然界の厳しさを感じる事も出来ますねえ ニッパの近くでも鹿はいますが熊が人間の近くに現れるニュースの方が多く報道されてます

この前のコメントありがとうございました 蝶の名前は完全に勘違いしてました 今後もよろしくお願いします (2014/06/06 08:07:31 AM)

Re:八ヶ岳南麗花紀行 ヤマナシのある風景と甲斐駒ヶ岳 出会った生き物(06/05)   チャメ婆 さん
おぉ、朝ドラのタイトル場面に似ていますね、麦わら帽子が飛んで来そう~、広い草原は清々しいですね
落葉松の芽吹きが綺麗、新緑は爽やかな新鮮な感じが見る人に力を与えます
出会った生き物はスルー、残雪の山々が綺麗ですね。 
(2014/06/06 05:31:13 PM)

Re:八ヶ岳南麗花紀行 ヤマナシのある風景と甲斐駒ヶ岳 出会った生き物(06/05)   Master P さん
>メギ(目木)別名/コトリトマラズ(小鳥止まらず)
>葉が退化した鋭い棘が生えていることから、小鳥も止まれないだろうとが由来
なんともストレートな名前ですね。小さいころ母が饅頭の事を「オストアンデル」と言っていました。

>サナギイチゴ(猿投苺)
猿も投げてしまうような苺?まずいのかな?
猿が投げるのは渋柿だろうに・・・・

>フジザクラ(富士桜)別名/マメザクラ
>1輪だけ咲き残っていました。
昔のお相撲さんみたいですね?

>ヤマナシ(山梨)
県名そのままじゃないですか?

>Sさんご夫妻の奥様から・・・
>鹿に見えませんか?
>なるほど、見えますね~
>石と木の幹の組み合わせです
偶然ではなくもちろん人工的なものですよね?


(2014/06/06 06:55:15 PM)

Re[1]:八ヶ岳南麗花紀行 ヤマナシのある風景と甲斐駒ヶ岳 出会った生き物(06/05)   himekyon さん
maikeru2000さん
>落葉松の芽吹き綺麗ですね秋も綺麗ですが春も又良いですね
>大自然は気持ちが良いですね。
-----
落葉松の新緑は本当にきれいです。秋の落葉松のきれいな時はなかなかタイミングがあいません。きれいですよね
(2014/06/07 04:20:19 PM)

Re:こんにちは^^(06/05)   himekyon さん
haihaihaihaiさん
>新緑の八ヶ岳、きれいですね^^

>朝の甲斐駒もすてきです^^もう少し焼ければもっときれいなんでしょうね^^
-----
赤く焼けるのはなかなか難しいですね。旅館の窓を開けると電線越しに甲斐駒ケ岳が見えました。焼けなくて残念でした。 (2014/06/07 04:21:50 PM)

Re:こんばんは! (^_-)-☆(06/05)   himekyon さん
だいちゃん0204さん
> おぉ~良い景色ですね! 素晴らしい! 素敵ですね! 良いなぁ~!
>あれれ! ヘビ? ヒキガエルの卵なの? 気持ち悪い! こんなの苦手! 夢見そう! お休み!

-----
これも自然です。山へ入るといろいろなものに出会います。目をそむかることもできないもののあります。
カエルさんはかわいいと思いますが、ちょっと大きすぎですか? (2014/06/07 04:23:13 PM)

Re[1]:八ヶ岳南麗花紀行 ヤマナシのある風景と甲斐駒ヶ岳 出会った生き物(06/05)   himekyon さん
カンちゃん0760さん
>若い頃八ヶ岳連峰はスケッチや絵を描きに出かけたものです。
>いつ見ても素晴らしい風景ですね。


-----
himekyonも八ヶ岳は好きです。日帰りもできますし、泊まると楽しみも倍増します
(2014/06/07 04:24:15 PM)

Re[1]:八ヶ岳南麗花紀行 ヤマナシのある風景と甲斐駒ヶ岳 出会った生き物(06/05)   himekyon さん
misuta_nippaさん
>素晴らしい景色ですねえ こんな所に宿泊して散歩してみたいなぁ
>自然界の厳しさを感じる事も出来ますねえ ニッパの近くでも鹿はいますが熊が人間の近くに現れるニュースの方が多く報道されてます

>この前のコメントありがとうございました 蝶の名前は完全に勘違いしてました 今後もよろしくお願いします
-----
八ヶ岳にも熊はいるそうですが、滅多に現われないようです。熊、マムシ、蜂は怖いです。
(2014/06/07 04:25:55 PM)

Re[1]:八ヶ岳南麗花紀行 ヤマナシのある風景と甲斐駒ヶ岳 出会った生き物(06/05)   himekyon さん
チャメ婆さん
>おぉ、朝ドラのタイトル場面に似ていますね、麦わら帽子が飛んで来そう~、広い草原は清々しいですね
>落葉松の芽吹きが綺麗、新緑は爽やかな新鮮な感じが見る人に力を与えます
>出会った生き物はスルー、残雪の山々が綺麗ですね。 

-----
八ヶ岳は素敵なところです。朝ドラのロケは一つ向こうの尾根だろうなと話していました。富士山や南アルプスが見えたら最高ですね。

落葉松の芽吹きは素敵ですね~ (2014/06/07 04:31:48 PM)

Re[1]:八ヶ岳南麗花紀行 ヤマナシのある風景と甲斐駒ヶ岳 出会った生き物(06/05)   himekyon さん
Master Pさん
>>メギ(目木)別名/コトリトマラズ(小鳥止まらず)
>>葉が退化した鋭い棘が生えていることから、小鳥も止まれないだろうとが由来
>なんともストレートな名前ですね。小さいころ母が饅頭の事を「オストアンデル」と言っていました。

>>サナギイチゴ(猿投苺)
>猿も投げてしまうような苺?まずいのかな?
>猿が投げるのは渋柿だろうに・・・・

>>フジザクラ(富士桜)別名/マメザクラ
>>1輪だけ咲き残っていました。
>昔のお相撲さんみたいですね?

>>ヤマナシ(山梨)
>県名そのままじゃないですか?

>>Sさんご夫妻の奥様から・・・
>>鹿に見えませんか?
>>なるほど、見えますね~
>>石と木の幹の組み合わせです
>偶然ではなくもちろん人工的なものですよね?


-----
ユニークですよね。コトリトマラズ、ヘビノボラズ
凄いネーミングです。

おまんじゅうが、オストアンデルお母さんユニークな方ですね。
サナギイチゴ、虫みたいですよね。猿投山(さなげやま)愛知県にある山で発見されたそうですが、おいしくないそうです (2014/06/07 04:50:34 PM)


© Rakuten Group, Inc.