himekyonの部屋

2016/02/05(金)23:29

2014年最後の食事会

友達(52)

26年12月29日 定年で退職した会社の元同僚Yさんと、毎年食事会をしています。 なかなか日程が合わず、暮れも押し迫った29日になりました。 退職した後もなにかにつけお世話になっていましたが、 実は、今の会社に入れたのも、ネットでハローワークの急募を見てくれていたYさんからの情報で 応募したのがきっかけだったのです。 毎日のようにハローワークへ通いながら、ネットでの検索もしていましたが、その日はみていませんでした。 年齢制限が厳しくて、やっと見つけて紹介受付窓口へ行っても、その場で電話で断られるのがほとんどで、 履歴書とハローワークの紹介状を郵送しても不採用の通知がくればまだいいほうで、 通知がなければ不採用ですなどというところもありました。 面接も東京まで行ったこともありましたが、ことごとく敗退 一人になってから、いくつかの資格を取ったりしていましたが、年齢の壁はどうにもなりません。 みつけた会社の紹介状をもらい、履歴書を送り、面接までこぎつけた会社がありましたが、 廊下に日の丸の旗が置いてあって、応接室の雰囲気がなんとなく? 帰宅して会社のHPを再度開いて、ファイスブックをクリックしてみたら、 社長と若いおにいさんが肩を組んで笑っている写真が表紙に載っていました。 ランニングシャツのおにいさんの肩には入れ墨(タトゥ?)が入っていて ビックリ! まさか・・・ 2日後に採用の電話をもらいましたが、とても行く気にはなれず、断ってしまいました。 また降り出しに戻ってと思っていた矢先に、Yさんから電話をもらって、急きょ応募したのが今の会社です 偶然にも、勤めていた会社のフランチャイズ加盟の会社だったので、今までの経験が生かせると 思っていましたが、ここでも店舗の業績不振で解雇の憂き目にあうところでしたが、 管理部門に移ることができて今に至っています。   同じ町に住むYさんと、去年も隣駅にあるウィシュトンホテル・ユーカリの中華料理を食べましたが 今年はフレンチレストランへ himekyonはカメラと携帯を忘れてYさんの携帯で撮らせてもらい、メールで送ってもらいました 食事は前菜の後にピザがありましたが、撮り忘れです   フレンチレストランですが、どちらかというとイタリアン? 女性限定サービスのスイーツ 今までは、会社からの補助が1年間で3000円ありましたが、himekyonは退職したからありません、 Yさんが申し訳なさそうでした、でも、今の会社の忘年会で15000円の商品券が当たったから 食事会は大丈夫よ~ Yさんとは、入社時期が2ケ月違い、himekyonよりも10歳も若いのに、 いつもhimekyonのことを気に留めてくれていて、支えてくれています。 どっちが年上だかわかりません。 一人になって26年、そのうちの18年間一緒に仕事をしたYさんです。 会社を辞めてもお付き合いができることに感謝です。 業績不振の店舗も存続が決まったようですがhimekyonは、引き続き管理部門の仕事です。 パート契約は1年ごと、今年の5月末までです 従業員30人ほどの小さな会社で、社長次第で方針が変わります。管理部門がどうなるかまだわかりません なんとか70歳までは働きたいと思っているhimekyonです 遅れ遅れの日記も、今日で26年の更新は終わりました 今年も遅れながらの更新になりますが、 下手の横好きが撮った記録写真として載せていきたいと思います あらためてよろしくお願いいたします。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る