himekyonの部屋

2015/06/06(土)22:51

越後路・六万騎山3 花に包まれて

新潟の四季(78)

4月後半に訪れた越後路は、まだ早春の装い イワウチワ(岩団扇) イカリソウ(錨草) ミスミソウ 六万騎山にはもともとはなかったそうな ボランティアの人が植栽したのだとか 以前来た時は濃いピンクの花が咲いていたと思うけど タチツボスミレ(立坪菫) スミレサイシン(菫細辛) ナガハシスミレ(長嘴菫)別名/テングスミレ(天狗菫) ノジスミレ アリアケスミレ? 農家の庭先に咲いていた日本桜草 オクチョウジザクラ タムシバ ユキツバキ(雪椿) ヒメアオキ(姫青木) ヒメアオキの実 オオバクロモジ(大葉黒文字) 六万騎山を周回して五日町駅まで戻り 1駅列車に乗って六日町駅に下車 坂戸山へ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る