6134732 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

himekyonの部屋

himekyonの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2015/08/29
XML
初見の花たち




写真: DSC_0023


フナバラソウ(舟腹草)

実際にみる色はもう少し暗黒色に近いですが、

縮小ソフトに入れると赤味がってしまいます

この花がなぜ舟腹?

実の形が舟の腹に似ているからだとか・・

花が初見ですからもちろん実はみたことがありません

長くガガイモ科とされていたのが、新しいAPG体系植物分類法ではキョウチクトウ科とか

何がどう違うのかわかりません。

以前は、科・属を載せていましたが、植物分類法が変わってからは、載せていません








写真: DSC_0010


環境省の絶滅危惧種には登録されていないけど

都道府県では、絶滅の恐れがあることで指定しているところが多い







写真: DSC_0019









写真: DSC_0021














イヨカズラ(伊予葛)別名/スズメノオゴケ

こちらもガガイモ科からキョウチクトウ科に変わったようです

色の違いはあってもよく似た花を咲かせています。

蔓性です












































写真: 096


ボケボケですが、イヨカズラはこんな蔓性の花です











写真: DSC_0043



スズサイコ(鈴柴胡)の蕾

こちらもガガイモ科からキョウチクトウ科へ

午前中、または

雨の日の太陽が出ないときに花を咲かせるそうで

花を見ることができなかった

環境省の絶滅危惧種に指定されている








写真: DSC_1490




これが、ガガイモです

こちらもキョウチクトウ科ガガイモ属へ






写真: DSC_1489






詳しい勉強もしていないので、細かい分類はできません。

その時々に出会った花の羅列になります。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/01/27 06:32:27 PM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.