himekyonの部屋

2019/08/29(木)00:08

青春18きっぷの旅 伊吹山 出会った花

各駅停車の旅(171)

太平洋型と日本海型の気候がぶつかる豪雪地帯で石灰岩の山。 たくさんの高山植物が生育していて、京都大学には伊吹山の1700種の植物標本があるそうで、 現在1300種が確認されているそうです。 織田信長が薬草園を開いたとされる山でもあり、文献は残っていないものの、現在でもその当時のものと思われるヨーロッパ原産の花が5種類あるそうです。 「イブキ」と名の付く植物もいくつもあります。 イブキフウロ(伊吹風露) ヒメフウロ(姫風露) エゾフウロ(蝦夷風露)? ゲンノショウコ(現の証拠)?

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る