6129418 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

himekyonの部屋

himekyonの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2020/08/12
XML
カテゴリ:千葉の四季
8月初め、久しぶりに訪れた房総丘陵
房総はマムシ、ヤマビル、マダニ、ツツガムシが多いところで、
春から夏は特にヤマビルが多いので
県内に住みながら遠のいている房総です。
今回は、思い切って7年ぶりに夏の房総に出かけてみました。

出会った花の羅列です。


ミヤマウズラ(深山鶉)
見つけた~と喜んでみましたが・・・
蕾?花?虫に食われてしまっているのかな、残念!




ミヤマウズラ
蕾が上がってきています。
咲くのはあとどのぐらい?




マツカゼソウ(松風草)




マツカゼソウ
白飛びしちゃって花がわかりません。




アキカラマツ(秋唐松)




アキノタムラソウ(秋の田村草)




アキノタムラソウ




ツルボ(蔓穂)




ツルボ




ウツボグサ(靭草)
ほぼ終わりですが、1株だけ咲いていました。





イヌトウバナ(犬塔花)かな?




イヌトウバナ?




ハナイバナ(葉内花)
キュウリグサに似ていますが、花の中央の副花冠は白い




キツネノマゴ(狐の孫)




キツネノボタン(狐の牡丹)




ダイコンソウ(大根草)




オトギリソウ(弟切草)
平安時代、鷹匠の兄が鷹の傷を治していた秘薬を
弟が薬草の名を漏らしてしまったので切り殺してしまったために
その血が葉っぱに飛び散って暗点として残っているという
恐ろしい由来です。




オトギリソウ




キンミズヒキ(金水引)




サジガンクビソウ(匙雁首草)?




サジガンクビソウ?




ヒヨドリバナ(鵯花)




オトコエシ(男郎花)の蕾かな?




リンドウ(竜胆)のつぼみ




ツルリンドウ(蔓竜胆)のつぼみ




カントウカンアオイ(関東寒葵)
花の時期は冬ですが、葉っぱは常緑です




オニドコロ(鬼野老)の雄花




オニドコロの雌花




オニドコロの雌花に実が付きました。




ヤマノイモ(山の芋)の雄花




コモチシダ(子持羊歯)
葉の表面に無性芽をつけることからが由来
羊歯は胞子によって増えますが、コモチシダは胞子のほかにも
葉の表面に芽を出して葉っぱを1枚付け落ちて小株になります。




シダはさっぱりわかりませんが、
芽を出した時のコモチシダは特徴があるのでわかります。




コモチシダ




カントウヨメナ(関東嫁菜)かな?




カントウヨメナかな?




ススキ(薄 芒)
訪れたのは立秋前でしたが、ススキが穂をだしていました。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/08/14 06:39:31 PM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.