けんとkenkeng

2008/08/11(月)10:57

氷を求めて

旅(60)

 今度の日曜日は、J-WAVE LIVE 2000+8のライブがありますが~、見に行けない。 こちら地区、毎日35度前後の酷暑な日々なので、涼を求めて、氷を食べに行きました。  常滑の「大蔵餅」。セントレアに行く途中にお店を構えてから、どんどん 人気が出て、久々に行ったら、お店は改装されていました。和風の心地よい 空間。茶屋は10時開店ということですが、日曜日はあっという間に満席。 少し待って・・・  大蔵氷は、宇治に、氷の中にこのお店の「大蔵餅」が隠れています。 別のお皿にお願いすることもできます。ふわふわの綿菓子のようなまんまるの 氷に、シロップをかけ、食べるのです!  私が頼んだのは、期間限定の「いちじく」。白玉をトッピングに しましたら、別のお皿に。  近くの安城市がいちじくの名産地でもあるので、いちじくピューレのような シロップをかけると、その甘さがぴったり。すぐ食べることができました。  子供たちは、やはり定番のいちごやメロン。食べるのにも、コツがあるので、 外側の氷を中に落とし込みながら、いただくとあっという間に食べられます。  あ~~、おいしかった。ちなみに、氷の高さは30センチくらいありました!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る