占い師ラッキー日記☆ヒミツカフェ

2012/01/04(水)13:32

江の島で...☆

H田さんと、江の島に初詣に行きました。 みんなに、さんざん「混んでるよー!」なんて驚かされたのですが、 私達のその場の行き当たりばったりのスケジュールがよかったらしく、 ぜんぜん混んでなかったのです。 むしろ、空いてたぐらい...? フェリーにのって、洞窟からスタート。 そこから、外の回廊をまわって、眺める海はどこかヨーロッパみたいで、 お天気もよくて気分がいい! 行ったことないけど、カプリ島ってこんな感じ!? 途中で、海の真上にあるようなかわいい真っ白なカフェに入って、ホットワインやサングリアなど飲みながら、景色を楽しみました。 H田さんが、 「今年は、132cafeさんと一緒に、予想のつかない旅をいっぱいしたいなー。」なんて言ってて、 2人で、行きたい場所などの話で盛り上がり、2時間ぐらいずーっとそこでしゃべっていたという... それから、神社に上がったのですが、ここは、龍宮神社があるんですね。 江の島自体も、弁天様と龍をまつった場所だったので、 知らなかったのですが、干支の龍と偶然同じで、ちょうどの年に来たね~なんて話に。 そして、きれいなピンクと紫とオレンジのグラデーションの夕焼けを見つつ、 参道をくだると、面白い昭和モダンな建物があり、何かな?と近づくと、お風呂施設! 「きゃー、寒いし、あったまって帰ろうよ~」とその場のノリで入ったにもかかわらず、素晴らしいところだったのです。 温水のプールゾーンでは(水着もレンタルできた)、ショーがあったのですが、 ちょっとそのショーがただものではなく、 どういう仕掛けなのか、まるでマトリックスの弾丸のシーンみたいに、 大きな水の丸い玉が、目の前の空中にとどまっていて、 思わず手を出すと、その玉は壊れてしまうのですが、かなりキレイでミラクルな感じ! しかも、露天の温水プールもあるのですが、 端っこがぎりぎりまで、海のほうに出ており、まるで、プールが海につながっているかのように見えるからくり。 ものすごく広い施設の上、なぜかめちゃ空いていて、かなり天国でした。 最後も、ドリンクサービスがあり、 ワインなどを飲みながら、軽く食べ物をなんて頼んだら、 おいしいあつあつのエビなど出てきて、目の前の海を眺めながら、お風呂上がりのてかてかの笑顔で、食べる2人。 (しかも、レストランのお客は私達のみ!) すっかり夜になり、9時過ぎに江の島を出て、帰途につきながら、 「この予想もつかない旅、さっそく今日からだったねー! 朝、家を出た時は、まさか露天風呂に入るなんて予想もしてなかったよー。」とげらげら笑っていたのでした。 しかも、どれもきれいで、おいしくて、空いていて、サプライズで、 なんの計画もたててなかったのに、パーフェクトな旅! H田さんが「流れにまかせて、その場に来たものにポンって乗っちゃえばいいってことだね!」と言ってて、同感!! 今年の流れがわかりました。 ということで、今年は、これが初詣の大きな収穫!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る