|
カテゴリ:スキンケア
今、アイボリー石鹸とダヴビューティバーを愛用していますが、今回はダヴについてお話したいと思います。アメリカ生まれのダブは普通の固形石鹸とは異なり、まるで美容液バーみたいな感じなので、これで顔やボディを洗うとしっとりというか…全身うるおうというのが乾燥肌の私にとっては大変魅力があります ところで、ダヴ(Dove)という意味はご存知でしょうか?もう答えは、箱のロゴマークにありますよね。ズバリ!英語でハトという意味ですが、初めてこのブランド商品を作る時、愛や平和の象徴であるハトをモチーフに、「すべての人に、肌や髪に、やさしくありたい」という願いを込めて作られたそうです。 ちなみにダヴ、つまりハトは世間ではよく「平和の象徴」といわれる訳は一体何なのでしょうか?それは、日本人にはあまりなじみが薄いキリスト教の聖書からきています 本当にダヴビューティバーは、とても肌にやさしいって感じ
![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2012.07.05 22:15:20
[スキンケア] カテゴリの最新記事
|