Bay City Diary

2011/09/01(木)22:45

戸塚記念

南関東競馬(672)

大井からの川崎競馬。 今週は重賞が2つありますね。 少しだけアフター5スター賞を。 上位3頭は中央からの転入組が占めました。 何というか・・・残念としか言いようがありません。 南関東短距離路線の整備、その象徴がブリーズフレイバーです。 それを簡単に負かしてしまう中央勢。 層の厚さは言うまでもないけど、凄く悔しいですね。 ブリーズフレイバー自身は間隔開いての重賞競走。 ここを使って上向くだろうし、次、そしてJBCではやってくれると信じています。 といいつつ、船橋勢に頑張ってもらいたいですがね!! 勝ったのはダイワシークレット。 鋭い差し脚を披露しました。 2走前に中央1000万を勝っているので、まだのびしろはありますね。 2着タカオセンチュリー。 絶好位から良い競馬をしましたけどね。 次も期待できそうです。 さて、明日は戸塚記念。 3歳限定重賞はラストになります。 人気の中心はダービー2着馬ヴェガス。 ダートダービーでも仕掛けて行って見せ場は十分だったと思います。 1枠で不良馬場濃厚、酒井騎手の手腕に期待でしょう。 船橋からはファジュル、エースフォンテン、ハルサンサン、 ホクト、カンユウが出走します。 ハルサンサンは結果が欲しいですね。 距離が伸びるのはプラスではないかもしれないけど、実績あるし通用します。 ヴェガスより先に抜け出したいところです。 ファジュルは乗り切れませんね。 気分良く力を出し切れれば面白いと思うんだけどね。 戸崎騎手の乗り替わりでどう出るか。 ミカドポーネグリフが魅力的。 この距離は向くし、力も足りるでしょう。 森泰斗騎手にとってもチャンスで早めの競馬になるかな?! ナターレ、ゴールドスガも互角。 その他も好調馬が多く難しいですね。 ◎ハルサンサン 〇ミカドポーネグリフ ▲ヴェガス △ナターレ △ファジュル

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る