*ひなたぼっこ*

2006/05/10(水)23:10

「石鹸で初めてのシャンプー」1週間レポ

手作り石けん(30)

市販の石けんシャンプーは使ったことあるけれど、固形石けんでのシャンプーは初めて。 しかも自分で作った石鹸だし(^^ゞ ↑使ったことがあるのはナチュロン石けんシャンプー&リンス。 今回使用した石鹸は密かに(笑)作っていたこれ。 解禁を3日ほどフライングしての使用です(^^ゞ 肌に髪に「優しい石けん」手作りレシピ32に載っている「椿油の黒髪シャンプー石けん」 これにオプションでハイビスカスパウダーを入れています。香りはラベンダーEO。 ついでに?椿油に漬け込んでいたローズマリーも入れちゃいました。 モザイク部分は以前作ったパプリカローズマリー。 ハイビスカスパウダーは白髪を目立たなくする効果があると書かれていたサイト(髪の毛 専門のサイトでした)があったので入れてみました。 私は若い頃から白髪が多いので、少しでも効果があればと思って……。 ちなみに私はロングのパーマヘアです。 ------------------------------------------------- 石鹸シャンプー1日目。 石鹸シャンプーをするにあたっての注意事項、洗う前にブラッシング、石鹸は髪にくるくると 直接つける、すすぎはしっかりを忠実に守り実行。 泡立ちはとっても良かったです! すすぐと髪はキシキシ。 この日のリンスはレモン果汁をお湯で薄めて。 残り少ないレモン果汁を風呂場に持ち込んだけれどちょっと足りなかった……。 TAOさんの本には、リンスの後はすすがなくていいと書いてありましたが、何となく気になって 軽くすすいでしまいました。 乾いた髪はゴワゴワで人形の髪の毛のよう。 石鹸でシャンプーすると最初はごわごわすると聞いていたので、こんなもんかなと1日目終了。 2日目はりんご酢をお湯で薄めてでリンスしてみました。 やはり匂いが気になってリンス後すすぎました。 この日も髪の毛はゴワゴワ。 3日目もりんご酢でリンス。 仕上がりは変わらず……。 4日目はクエン酸でリンス。(クエン酸小さじ1、お湯1Lくらい) 匂いは気にならないので、すすがずにそのままにしてみました。 やっぱり髪はゴワゴワ。 何だか石鹸シャンプーに挫折しそうな5日目。 この日もクエン酸でリンス。すすぎなし。 この日はリンスしているときから手触りが違った! あれ?あれ?あれ?って感じ。 乾いたら今までのゴワゴワは何だったの?と思えるくらい指どおりがいい。 おお!これならイケる!! 6日目。 同じくクエン酸でリンス。すすぎなし。 更にサラサラ感がアップ。 7日目(今日) クエン酸でリンスした後、すすいでみました。 すすいでも大丈夫!サラサラです♪ 市販の一般的なシャンプーのようにはツルツルしませんが、すっごく髪が柔らかくなった感じ。 (市販のシャンプーのツルツルはシリコンなどの人工的なものらしい。) 途中で「もう石鹸シャンプーはだめだ~!!」と諦めそうになったけれど、続けて良かった♪ これからも石鹸でシャンプーしていきたいと思います(^^)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る