子育ての思い出をひと~~つかいてみようかな・・・
いまも時々そういう一面をみせるひなちゃんなんだけど
末っ子で甘えるのが上手なひなちゃんは
ひなちゃんマジックというくらい、周りの人はひなちゃんのすることを
ゆるしちゃう・・・
なんともふしぎな力の持ち主なの。(* ̄▽ ̄*)クックッ
まだ妃奈子が2歳くらいのころ
オムツをまだしていたんだけどね~~
(はやい子はとっくにオムツがとれてたりするときに)
ひなちゃんはなかなかオムツをとろうとしないの。
ウンチはさすがにトイレにいったんだけど
おしっこをいわない・・・
3歳ちかくなってもまだオムツをつけたまま~~~
3人目ということもあって、σ(o^_^o)も
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ!!!
気にもしてなかったな~~~~
ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
でも、ようようオムツはとらないといけないとおもって
そうだ!!気持ち悪くなればとるっていうかな~~
とおもって、
おしっこを言わないでいる間は
オムツを替えてあげなかったの。(心を鬼にしたのよ~~)
もちろん・・・・紙おむつのポリマーは満杯
おまたのところはポリマー満たんのおしっこで重くなって
重そう~~~~~
ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
σ(・・〃)のお友達がみて
「ねえねえ~~ひなちゃん重そうだよ。かえてあげないの?」
「(⌒^⌒)b うんいま、訓練中~~~!
だって、おしっこいわないんだもん。o( ̄ ^  ̄ o) プィッ!」
それでもたのしそうに遊ぶひなちゃん。
σ(・・〃)がみていても、きもちわるそう~~~
重そう~~~~、くさそう~~~~~
ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
( ̄O ̄;アッ!笑い事じゃなかった~~~
でもでも、ひなちゃんはいってこない・・・・
我慢できなくなってσ(・・〃)きいたの
あみ:ねえねえ~~ひなちゃん!
オムツかえなくてきもちわるくないの?
ひな:(⌒^⌒)b うん
あみ:おもくないの?
ひな:(⌒^⌒)b うんだいじょうぶ!
あみ:でもさ~~~ひきずりそうなくらいおしっこいっぱいだよ
ひな:(⌒^⌒)b うん。。。いいの♪
あみ:(ヘ;_ _)ヘ ガクッ
気持ち悪いと思うけどな~~~~
ひな:だってね~~おかあたん!
あったかいねん♪(*^――^)にま~
(ヘ;_ _)ヘ ガクッ(ヘ;_ _)ヘ ガクッ
そのころというのはひなちゃんのお誕生日ちかいので1月だったかな~~~
そりゃあ~~ほかほかおしっこはあったかいでしょう~~
(o_□_)oドテッ
でも、あまりの笑顔でのその言葉に・・・
あみ:そっか・・・よかったね~~~(≡^∇^≡)ニャハ♪
といってしまった・・・・(-________-;)ウッ・・・
やられた~~~妃奈子マジック!!
でも、さむ~~い冬がすぎ、あったかい春がやってきたとき
ひなちゃんのおもそう~~~なあったかそう~~~~~~な
ポリマー満タンのオムツは・・・・・
かわいいパンツにかわったのでした。
(≡^∇^≡)ニャハ♪
上の子のときにはやきもきしてはずしたオムツ!
時間がたてば、オムツなんてかってにとれちゃうんだよね~~
( ̄ー ̄)(_ _)( ̄ー ̄)(_ _)ウンウン
この調子でひなちゃんは現在にいたっています・・・・・・
最近ちょっとしんぱい・・・・┌(* ̄0 ̄)┐ ワーッハッハッハッ・・・・
でも、妃奈子マジックは健在です!
ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう