2008/02/06(水)23:37
焼きおにぎりと白菜の浅漬け
今日は夕飯時、バタバタしてて結局、ニラと卵入りのイカ焼きしか作れず、
息子がまたお風呂上りに、お餅を焼いていたので、
午後10時を回ってからおにぎりを作りました。
おもちのお醤油が余っていて、もったいないので焼きおにぎりにして、
白菜の浅漬けも作りました。
おにぎりはよく作ります。
夜のうちに作ってテーブルの上に置いておくと朝に子供が食べて行ってくれます。
ごはんはだいたいいつも3合炊きで、子供はお茶碗に1杯しか食べませんが、
残りは、ほとんど、おにぎり、もしくは私のお昼ご飯のチャーハンになります。
焼きおにぎりは網を二重に重ねて少しづつお醤油を付けながらゆっくりと焼きます。
お醤油の焦げた匂いが香ばしいです。
白菜の漬物は、昆布を入れると風味が良くなりますね。
だしを取った後の昆布の再利用をすれば節約になりますが、
それがなければフジッコの塩コブでも代用出来るようです。
私はいつも、とうがらしを1~2本入れています。
使ったお塩は「雪塩」です。
雪塩はパウダー状の粒子の細かいサラサラの塩で風味が良く、
宮古島の自然塩だそうでミネラル種類が豊富なのだそうです。
雪塩はネットでも売っていますが、近所のスーパーで買った方が安いのを発見してしまったので、
私はそれからは近所で買っています。