ひねもす日記

2009/09/25(金)11:20

シルバーウィーク(2)

さてもさても。 計画としては、夜に出発。 ゆるゆると走って、目的地近くの日帰り温泉施設で朝一番に休憩。 で、昼近くに目的地に。 その後はゆっくりまた家路に。 という感じで行こうや!と相方に説明。 ちなみに、この人はわたしの提案を真っ向から否定しない。 行こうと言えば、「わかったー」と言ってくれる。 けど、心底わかってくれてるわけではない。 …ま、ええけどね。 わたしも大まかなアイデアしかないし。 とりあえず、飲み物と着替え、タオルケットなど詰め込んで出発。 こどもたちは興奮気味。 なので、ちょこちょこ休憩を取りつつ。 Cはやはりいつも通り、昼以降の車酔いはない。 朝目覚めてから2時間くらいは体が起ききっていないのか、酔うんだよなあ。 しかも今回、実験もかねて(実験かよ!)の車中泊だったんだけども、 車中で寝起きした場合は、朝でも酔わないことがわかった。 慣れなのかなあ? 途中から高速にのったんだけど、えらく混んでいるのでビックリ。 といっても、反対車線だったんでわたしたちは楽だったけど。 それでも、休憩しようと入ったドライブインはどこも人が ワイワイと遅くまでにぎわってた。 さて、狭い車内で寝れるかなー?と思ったけど、子どもたちはまだ 小さいのでなんとか。 おまけにえらく外が涼しかったので、エンジン切ってタオルケット かぶってちょうど良い位。 相方とわたしは寝付けず。(笑) 結局、ちょっと休憩しては走ってをくり返し。 それではちょっと危ないので途中、高速を下りたんだけど。 いやいやいや。 成田離婚とかってーけど、こういう時ってお互い本性が出るよね。 相方は普段方向感覚に優れている、と自分では思っている。 けど、これどうやら日中で、地元だから人より優れてるんだと わたしは思ってるのね。 ま、ド・方向音痴のわたしが言うのもなんだけど。 そんなわたしの言う事が信用できん、と思われても仕方ないんだけど。 でもね? 2人とも、土地勘がなくて、片方は運転中、もう片方は地図を見てるの。 地 図 見 て ん の 。(←ココ重要だから、二度書いとく) まったく、嫁ナビの言う事を聞かへんってどうよ? しまいにはナビ切れて、 「これでよーーう、わかった! あんた、全くわたしのことを  信用してへんよね?」 と、低ーーい声でドスきかせて呟いたところで、後部のAが目を覚まして、 「うわっ!離婚の危機や!」 だと。 ええ、ええ。 息子の方がよっぽど解ってますよ、この危機感。 そんな不穏な空気で朝を迎えましたよ。 どっとはらい。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る