|
カテゴリ:通常日記
無事公演も終了した様でネタバレ解禁になりました!
さぁ…書きまくるぞ、感想!! えーとにかく、前作のSYU-RAの続き物と聞いていたので前作見てない自分としてはわかるか不安だったんですが…… 全然大丈夫でした! むしろ前作知らなくても十分楽しめましたv まぁ、前作見た人なら尚更楽しめたんでしょうけど(笑) まず初っぱなから長沢さん扮するおきぬさんの金への執着ぶりに爆笑(笑) そんでもって全てが1つのセットで展開される事に驚き。 1つのセットでどこまでいけるんだろうと思いましたが、やっぱりそこはプロなんですね……。 使い方が凄い。 色々な角度から使って全ての物語をしっかり展開してくださいました! 途中でムービーが入ったりして少し驚きましたが、あぁ…こういうやり方も有りなんだなと。 全体的に笑うところが多く客を飽きさせない展開に凄く楽しんで見る事が出来ました。 でも、その笑いの中にも真剣さや考えさせられるところがあり、あぁ…良くできたストーリーだなと感動。 キャラクター1人1人にもちゃんとしたストーリーみたいのがあって、本当に1人1人から目が離せませんでした。 話しているメインの人がいる中で、やはりスポットを当てていない他の人たちもちゃんと演技をしていて。 隅々まできちんと見るとなんて完成された物語なんだろうと。 全体的に笑える中、やはり泣かせてもらったのはおまりと中垣のシーンでしょうか…。 あの2人には最後まで幸せになって欲しかったです。 たった1人の都合で関係のない人たちが死んでしまうのは哀しいです。 折角の祝言の為のお金も、皆の気持ちも……最後まで想いを伝える事ができなかった2人が可哀相で……。 おきぬさんに仕留めを頼む時に、言葉に出ずに口の動きだけで『頼む』と伝えた時には本当に涙が止まりませんでした。 清十郎がおきぬを中垣の傍に寄り添う様に移動させた時にはもう我慢出来ずにぼろ泣き。 隣にいた母親がハンカチを取り出して渡してくれました。 あのシーンは思い出したり、台本で読んだりするだけでも未だに泣けます。 キャラクター的に好きだったのは山中さん扮するすみれちゃんですね! めちゃくちゃ可愛かったです! 本当に清十郎の事が好きなんだな~…頑張って!みたいな。 おきぬさんがおまりちゃんに天の時の話をしている時のすみれちゃんが凄く好きです。 想いを歌にして。 これだけ想ってればきっと伝わるよ~、頑張れ~!と思わず心の中で応援してしまいました(笑) 最終的にはやはり皆と一緒に殺されてしまうんですが……清十郎がすみれちゃんの傍に駆け寄ってくれたのは嬉しかったです。 すみれちゃんが持ってた人形を手にとって大事そうに懐にしまった時は泣きそうでした。 こういう形で想いが伝わるなんて可哀相だと。 母親の一番好きなキャラクターは平次さんだそうで。 僕も平次さんってか政吉さん好きでしたよ! なんて素敵なおじいちゃんだろう!って。 おきぬさん達の知り合いだったのにはびっくりしましたがあのおっちょこちょいさが身近に感じられました(笑) 最終的に一緒に闘って、囮になるって言った時は大丈夫かな…なんて凄く心配になりました。 おじいちゃんまで死んじゃうのかな…嫌だな……なんて。 竜次に向かって息子みたいに思ってるって言った時は本当に胸に染みました。 だからちゃんと生きて戻ってきてくれた時は嬉しかったです! やっと根付いた西瓜を育てる為にここに残ると言った平次さんに『平次さん』って呼んだ竜次の気持ちが暖かかったです。 素直じゃねぇなぁ~…なんて少し微笑ましくなりました。 今回の公演では大好きな大塚さんや桑島さんが出演なさっていて嬉しかったです。 まさか大塚さんが敵役とは思ってませんでしたが(笑) でもやはり凄かったです! あの渋い声の通りが良い!! 殺陣も凄くて…大塚さんの器のでかさを思い知らされた気分です(笑) 桑島さんもおまり役、可愛らしくて……v 声優で声を聞くのとはやっぱりイメージが違うな…と思いながら真剣に見させて貰いました。 やはり演技派ですね! 死んでしまうシーンでは本当に気持ちがこもっていて…叫ぶシーンなんかもドキッとさせられました。 本当に皆様尊敬しちゃいますよ……凄い! あと、途中で衣装が変わったんですが……やはり皆様似合ってる(笑) 長沢さんが更に色気たっぷりになったのにはびっくりしましたね……! もう語り尽くしたら本文制限文字数超えるくらいですが(笑) とにかく、本当皆様に見て戴きたいくらい良い話だったんです! 文章下手くそで1ミリも伝わらないかもしれませんが……凄く良かったんです! 初めての観劇でこういった素晴らしい物を見せて戴いて…ヘロQ様には本当に感謝しています。 皆様本当にお疲れ様でした、そして有難う御座いました!! また次の公演でチケットが取れれば絶対行きます。 チケット取れなくても当日券狙いで絶対見に行きます。 そして絶対また酒饅頭が差し入れです(笑) だって群馬って酒饅頭か温泉饅頭くらいしかないじゃん(ぇ) あ、後はもう関さんの話で(笑/結局それか) もうねもうねもうね、ちぃち格好いいの!! ちょーっと情けない感じのシーンなんかも殺陣で闘ってるシーンなんかももう本当格好良いの!素敵なの! 竜次が人を殺せない理由とかも語り方が本当にじーんときちゃって……。 持ってる髪留めを劇中で何度も弄っているのを見てあぁ、そういう理由だったのか…なんて納得しながら。 衣装チェンジしてる時に掛かってた音楽も滅茶苦茶合ってて良かったし! 三味線の弦捌きが……っ!!!! 私も仕留めてー!!みたいな馬鹿な事を思っておりました(ぇ) 最後の挨拶の時にちぃちが早く終わらせようと頑張っている姿も可愛かったです(笑) ちょっと噛んでた時につい『ちぃち頑張って!』と声を出しそうになり……; こんな静かな中そんな声掛けしちゃあかんのとちゃう!?とか思って必死に飲み込みました(笑) いやぁ…確かにトイレ行きたかったけれども、ちぃちの声を聞いてたかったですとか思った。 その後舞台の外でちぃち宛の花が沢山あるのを見て、次の時は絶対に贈るんだと心に決めながら… 『関智一(ちぃち)に愛され隊』結成。 本格始動は次回公演の5月よりです(笑) その前にちぃちが出るイベントがあれば始動しますが♪ 皆様のご参加お待ちしております(ぇ何宣伝) アンケートもその場で書きたかったけれども、いっぱい書きたい事あったので郵送にしましたv つか、ちぃちのCD……二枚くるけどどうしようかね。 一枚は聞く用で一枚は保存用にしておこうか(笑) ってか、僕がちぃちの何か買う時っていっつも二つ買う事になるんだよね。 前もらしん○んでヘロQの本見つけて買ったらその後アニメイトでポスター付きの同じ物見つけて(笑) ポスター欲しさにもう一冊買ったの。 まぁ…ちぃち関連だからいいんだけれど。 ちなみに一冊はちゃんと鑑賞致しましてもう一冊は袋から出さずに大切に保管しとります(笑) っとぉ、舞台の話からずれてるずれてる。 とにかく、心に残る凄く良い内容でした…! DVDの発売が楽しみです……早くもう一回見たいよー!!
最終更新日
2006年11月27日 14時57分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[通常日記] カテゴリの最新記事
|