000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒンルの健康ブログ

ヒンルの健康ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヒンル

ヒンル

カテゴリ

2022.01.25
XML
テーマ:眼精疲労…(16)
カテゴリ:目の病気
テレワーカーの皆さん!
最近、寝不足してませんか?
コロナ禍で働き方が大きく変化している昨今、時代は人工知能ロボットに仕事を奪われつつあり、そんな中でもフツーにお仕事されているテレワーカーの皆さん、ホンマお疲れ様ですわ…
前置きはこれくらいにして、本題に入ります。
Zoomなどのリモートツールやプログラミングなど、インターネットにおける「複業」が主流の今、特に多い眼病があります!
それは…「VDT症候群」。
スマホやパソコンなどのデジタルデバイスを日常生活で酷使する私達は、ものすごく視力低下を招きやすくなってます。
そんな「VDT症候群」、いわゆる「眼精疲労」の患者さんの眼は、毛様体筋という眼球の筋肉が凝り固まり、様々なカラダの症状が顕著に出始めたら要注意!
今すぐ鏡の前に立って、目の下をチェックしてください。
クマができてる方、まずは睡眠不足を疑って、たっぷり休養してください。
さもないと、今やってる業務ができなくなったり、コロナにもかかりやすくなりますよ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.25 20:22:22
コメント(0) | コメントを書く
[目の病気] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X