閲覧総数 38348
2022.06.29
|
全1件 (1件中 1-1件目) 1 運動
テーマ:目指せ 運動不足解消!(12)
カテゴリ:運動
有酸素運動が脳にも健康にもいいことは皆さんとっくにわかってますね?
ちなみに、有酸素運動とは、水泳やウォーキングなど、カラダに負荷をかける少しきつい運動のことを言います。 では、何故にそこまで有酸素運動が人間に必要なのでしょうか? これは、原始時代からずっと言われていることですけど、原始人は狩りをして獲物を食べて生きていたんだそう。 原始人の生まれ変わりが今の人間なのですから、それを考えたら、人間は「動物」であり、「植物」ではないことがわかります。 つまり!人間は「動く生き物」なのですから、適宜運動しなければ寝たきりになって歩けなくなります。 そうするとどうなるのか、というと、「動物」から「植物」に変化して、身動きが取れなくなり、脳がボケてきて、認知症からの突然死、という最悪のシナリオを迎えます… 「いやいや、人間が動物なんて当たり前でしょ?」とか言ってるわからんじんの皆さん、有酸素運動を甘く見ないでください。 有酸素運動は継続さえすれば必ず効果がありますし、冒頭でも申し上げた通り、脳にも健康にもいいことづくめ。 まず、足腰が強くなり、脳もカラダも若返ります。 あとは、脳のパフォーマンスが格段にアップします。 つまり!有酸素運動を継続する人は、見た目が麗しいのです!
最終更新日
2022.01.25 20:53:15
コメント(0) | コメントを書く 全1件 (1件中 1-1件目) 1 総合記事ランキング
|