【重要なお知らせ】記事を読むミッションの記事数・ポイント数の変更(要再同意)について
閲覧総数 196718
2022.07.27
|
全1件 (1件中 1-1件目) 1 水分補給
テーマ:水分補給どうしてる?(11)
カテゴリ:水分補給
人間はカラダの6割が体液という水分で構成されています。
だって、考えてみてください。 涙だって、汗だって、唾液だって、全て体液なんですよ? 夏場に「水分補給をしっかりやりましょう。」という気象コーナーがあるのも、「脱水してはいけないんですよ。」というサインです。 「脱水したら命を落とすかもしれないんですよ。」という警告です。 これは、夏場に限ったことではなく、むしろ冬場の水分補給が重要です。 冬場は寒いのでカラダが冷えやすく、トイレに行く回数も増えますよね? そんな冬場だからこそ、冬場の水分補給の重要性をご存知ない方も多いと思いますが、冬場の脱水、特に、冬場の入浴中の脱水が最も危険な脱水なのです! 冬場の入浴は危険と隣り合わせと考えた方がいいでしょう。 まず、冬場の入浴はヒートアイランド現象が起きやすく、非常に危険です。 そこに脱水なんか来ようものなら、死と隣り合わせと言っても過言ではありません! 冬場の入浴前後は脱水防止の為にも必ず水分補給を! あと、起床時に水分補給する習慣を付けると、脱水しづらくなりますのでオススメです。 これは、睡眠時に呼吸でえげつない脱水をしているからです。
最終更新日
2022.01.04 19:58:46
コメント(0) | コメントを書く 全1件 (1件中 1-1件目) 1 総合記事ランキング
|