3072287 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

新発想ビジネスヒントフォーラムWEB2.0

新発想ビジネスヒントフォーラムWEB2.0

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004年11月07日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
化石燃料に変わる新しいエネルギー源として注目されている、メタンハイドレート
(理論化学式:CH4・5.75 H2O)はメタンガスがある条件下(低温・高圧)で水と
化合してできる白いゼリー状または雪のようなもの。永久凍土の下部や深度500m
程度以深の深海地層中に存在することが明らかになってきた。
メタンハイドレートは加圧と冷却によって生成され、ある温度と圧力の範囲におい
て安定に存在する。実験室レベルでは0℃で30気圧程度まで加圧するとメタンハイ
ドレートができる。


メタンハイドレートなどという物質は、ほんとうに最近まで耳には丸で
なじみがなかった。水の物質収容力の凄さを、あまり頓着しなかった
時にこんなものが世の中にあると知って驚いたが、さらに驚いたのは
日本にもこんな物質が推定賦存量として6兆立方メートルも埋蔵
されているという。

地域としては、四国・紀伊半島・奥尻・十勝・日高沖・網走沖
・西津軽沖など。

見たことも聞いたこともなかった物質が、この国土の底深くに存在
しているというではないか。日本国民が消費する天然ガスのおよそ
137年分規模もあるのだとか。

これを資源とみるのか、みないのかという事は別にして水という物質
の力量をまざまざと見せつけられる思いがする。


(1)燃焼した際に、硫黄酸化物の排出がない。
(2)ひろく既知の天然ガスの貯蔵方法である冷却して液体にして
貯めるLNG貯蔵法は体積比で600倍の天然ガスを貯蔵することができる。しかしながら欠点としては、天然ガスを液体にするには-162℃という非常に低 い温度にしなければならない。
 
そのために、当然高価な冷却装置と貯蔵容器が必要になる。
 
メタンハイドレートは、なにしろ氷の一種である。水を隔離容器に
封じ込めて、多少の圧力をかけるもののアイスクリームを作るような
感覚で170倍以上ものガスをシャーベットにしてしまえる。
(摂氏0度、1気圧時の体積比)これはLPGに準じるほどの秀逸
なガス固化法である。




(3)自然に埋蔵されているものを採掘するという資源利用の視点
以外に、メタンガスの貯蔵法としての選択もいずれに侮りがたく
重要な社会的影響を生じさせるものだ。
 
地球温暖化の全般的危機の中で、地上のメタンガスをこのように
利用可能性の高いメタンハイドレート化して保存を試みるという
発想は極めて貴重なものではないかと思う。


おっと、時間切れ。
続きは、また明晩。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月18日 22時52分45秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

シャルドネ。

シャルドネ。

バックナンバー

コメント新着

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X