3067582 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

新発想ビジネスヒントフォーラムWEB2.0

新発想ビジネスヒントフォーラムWEB2.0

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年04月25日
XML



以前、ladybird64さんがお奨めだった「ラヂオの時間」である。
またまたAMAZONで購入してしまった。

新古品というのか、新品同様だ。
ときどき新品より高いこともあるが、まあ無難な価格だったのだろうか。

これを気に入っているというわけではないが、また英語教材に使おうと思っている。
映画としては、佳作程度かもしれないが語りが現代日本語の感覚だから、使えると
ふんだ。

実は、この映画。英語字幕つきなのである。



けら、けら笑って英語の勉強ができる。
あの「エリンブロコビッチ」は、繰り返しみていてもキツイのはキツイ。
日本語の英語字幕は、一粒で二度美味しいというのか笑いながら
なんどでもみれる。


これを始めたのも、地元の日本語教室の講師仲間の英語教師のアドバイスだ。
意表をつかれたが、結構狡猾なテクニックだ。



残念なことに、日本の邦画各社はまともに世界に問える映画をつくっていない
らしい。必死で、英語字幕をさがしたが宮崎駿の一味とせいぜい北野たけしの
一派ぐらいが英語字幕に熱心なぐらいで、あとは入手が極めて困難だったりする。


おい、日本の映画人。

もう少しファイトをだせよ!














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月25日 12時17分02秒
コメント(6) | コメントを書く
[お山に雨が降りまして] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

シャルドネ。

シャルドネ。

バックナンバー

コメント新着

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.