3053990 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

新発想ビジネスヒントフォーラムWEB2.0

新発想ビジネスヒントフォーラムWEB2.0

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年06月04日
XML



フォルストの組曲「惑星」作品32で木星にさしかかると涙がとまらなくなる。最近、平原綾香
などが歌っているあれだ。実は、昭和34年頃、NHKのテレビ番組で偉人を紹介するという
シリーズドラマがあった。番組の終わりになると、フォルストの組曲「惑星」から木星の部分
がかかる。偶然、野口英世という人の生涯を知った。それが始めての体験だった。特に野口の
超人的な努力と、刻苦勉励ぶりは強い感銘を小学生も、低学年だった自分に打ち込まれた。
また、野口英世の母親のシカは、自分の祖母と同じ響きの名前で長くその余韻が残ったのだ。


実は、日本で偉人の評価ほどあやういものは無い。



小学生だった自分が、泣くほど感激した野口英世は、その後日本の世相の有為転変に伴い
評価が乱高下する。最悪だったのは、60年代後半だろう。甚だしきに至っては、野口英世
は、いかがわしいペテン師か、虚言癖の、借金男みたいな言われ方まで見かけた。


自分が、わずか四、五年の違いであっても団塊の世代から上をあまり信じないのは野口英世の
扱いひとつについても猛烈にこだわりがあるからだ。確かに、野口には世間的にとやかくと
言われる要因はあったらしい。他人から金を借りて踏み倒すなど、得意技だったそうだ。また
女学生に、ストーカー行為を仕掛けたとされて被害者ともくされる山内米子は、いまでこそ
野口英世の初恋の人に昇格しているが、当時はエリート中のエリートであり時代の魁としての
使命感に燃えた女医を目指す山内米子には、ただの酷い奴でしかなかったらしい。それに野口
は、超人的努力とはいえ独学で医師となったわけで、東京帝大閥全盛の時代に、野口の栄誉は
しばしばあしざまに扱われるという宿命的なものが繰り返し漂ってくる。


野口英世の再評価は、本格的なものはここ十数年のものなのかもしれない。パソコンが普及し、
ハイテク診断、高感度センサーが過去の医療の様相を急速に変えてゆく流れの中で、再び疫学
の知見が俯瞰的な視野で統合されてゆく中で、過去に野口英世の行った研究の軌跡がレリーフ
のように浮かびあがってきているのだという。彼に、ノーベル賞が授与されなかったことは、
業績についての考え方が、戦前のそれが皮相であったからに過ぎない。いま、遡って彼の業績
を抜きにしてみれば、医学の進展は数十年は遅れただろうという意見すらある。彼の業績や、
研究は、その軌道を変えるほどのものだったのだ。






しかし、肝心の日本人がだらしないために野口英世の業績評価が迷走した。また、その結果
彼の業績を裏で支えた人たちにもスポットライトが浴びせられることが至らず無念に歴史の
闇に消えそうになっていく人たちも少なくないらしい。


野口英世を、取り囲む婦人たちでもっとも有名なのは野口シカ。実母だろう。シカの立派さは
三田佳子演じる伝記映画「遠き落日」などでも描かれ、さすがに有名になってきている。
また、野口夫人のメリー・ロレッタ・ダージスも次第にその横顔がわかってきた。年上の
大酒飲みで、大柄な体格の彼女は、夫婦喧嘩ではしばしば野口英世をぶっとばしたらしい。
ロックフェラー研究所では、野口は彼女と結婚していることを表沙汰にはしなかったらしい。
アイルランド出身で、血の気が多く炭鉱労働者だった父親譲りで宵越しの金を持たないという
生活スタイルらしく、浪費癖も酷かったらしい。ただ、終生野口英世の恋女房として相性は
良かったらしい。野口が、アフリカで黄熱病で倒れた後全米の新聞が一面で報道するに及び
夫がどれほど偉大な世界的研究者だったかということを初めて知ったという。


しかし、誰が恩知らずといって日本人社会ほど酷いものは無い。
実は、野口にはひとりの優秀な弟子がいた。


エベリン・バトラー・ティルデン博士は、25歳の年野口英世と運命的な出会いをしている。
山本厚子著「野口英世は眠らない」でとりあげられているが、今なお歴史の中では無名の人と
いうに等しい。googleで検索しても、その肖像も見出せなかった。彼女は、大柄で身長180
もあろうかという大女である。なにしろ大女好きの野口英世は、一目で気に入ったと山本は
伝えている。彼女は、大学で英文学とドイツ語、フランス語を学び1917年に野口の秘書と
なってから、研究職を目指し、野口の英文添削に邁進し、野口の研究環境を一新させたと
いう。細菌学の手ほどきを秘書に就任し、以後生物実験にも手がけるようになる。ひいては
後々、ノースウエスタン大学医学部教授職に昇格するまでになっている。野口の周囲で秘書
として、研究職として12年間つきそって多大なる貢献を果たしている。大学では医学生に
繰り返し野口の逸話を語って聞かせていたというのである。

1983年10月、彼女は92歳で他界したそうだ。東京大空襲を指揮指導したカーティス
ルメイに勲章をくれてやるという程に間抜けな我々の政府は、彼女にどのような顕彰を
行ったものだろう。どうせ、何も行ってはいないに違いない。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月04日 20時52分05秒
コメント(6) | コメントを書く
[お山に雨が降りまして] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:陰の功労者(06/04)   ひめちゃん7777 さん
子供のころ伝記物を漁って読みました。野口英世もその一人です。なのにこの偉大な科学者?(医者?)伝記を読んで崇拝にも似た感情を抱いていたのにまるっきり違う人格を書いている雑誌だったか?目にしたのでそれ以来、本も歴史も伝記もいい加減なものだと思ったことを覚えています。 (2006年06月04日 20時58分16秒)

 Re:陰の功労者(06/04)   ようちゃん2号 さん
野口英世の手の写真を埼玉県の病院で見たことがあります。
こんなので医術に感動するの?っていうぐらいのもので、およそ普通に動かせるような格好ではありませんでした。 (2006年06月04日 22時36分10秒)

 Re[1]:陰の功労者(06/04)   シャルドネ。 さん
ようちゃん2号さん
>野口英世の手の写真を埼玉県の病院で見たことがあります。
>こんなので医術に感動するの?っていうぐらいのもので、およそ普通に動かせるような格好ではありませんでした。
-----



東大医学部が仕切っている厚生労働省と、製薬会社
が野口英世をスーパースターにし続けることを
不快に思って、抹殺にかかったという風にしか
思えないんですよ。


あの丸山ワクチンも、そうでしょう?

医療承認を与えない理由は、既成の厚生利権に
配慮して温存だけに腐心した。ふざけた国ですよ。



http://vaccine.nms.ac.jp/general/index01.html


(2006年06月04日 23時01分16秒)

 Re:陰の功労者(06/04)   パスファインダー梶川 さん
非常に言いにくいのですが、
サイエンスの世界では彼は詐欺師なのです。
おそらく、業績を偽ったのだろうといわれています。

日本では、細菌学の人しか知らないですが、
世界的な学者は、まったく別の分野でも
彼が何をした人か知らなくても、
ああ、あの人ね。とだけは知っているはず。
(意外にも自然科学の世界の頂点は村社会なみに狭かったりします。)

学術研究が客観性を持つようになったという意味で
大変な業績だったりします。(苦笑)

(2006年06月05日 01時40分01秒)

 Re[1]:陰の功労者(06/04)   シャルドネ。 さん
パスファインダー梶川さん
>非常に言いにくいのですが、
>サイエンスの世界では彼は詐欺師なのです。
>おそらく、業績を偽ったのだろうといわれています。

>日本では、細菌学の人しか知らないですが、
>世界的な学者は、まったく別の分野でも
>彼が何をした人か知らなくても、
>ああ、あの人ね。とだけは知っているはず。
>(意外にも自然科学の世界の頂点は村社会なみに狭かったりします。)

>学術研究が客観性を持つようになったという意味で
>大変な業績だったりします。(苦笑)
-----



以前、BBS放送のドラマで、あのワトソンと
クリックがDNA発見にいたるまでの立居ふるまい
を克明に再現しているという不思議なのをみました。

まあ、どだい大発見とされて高校の教科書にも
のっている人物ですが、実態で泥棒ですな。
(笑)

野口英世の業績は、おっしゃるような意味合いで
はなく、業績を追い求めてついに果たせなかった
という無念さの反面、彼が行った研究の未達さが
大きく、科学の健常な進展を加速したという逆説
的なものだといわれていますね。

確かに偉人ではなかったのかもしれないのです
けれど、なにか大きな動きを加速させたという
効用はあるようです。


現実に、石川啄木なんて生前の金田一京助さんが
酷評しているエッセーを子供の頃に新聞で何度か
読んだ記憶があります。金田一氏からすれば
終生、金を返さなかった石川啄木だったのかも
しれないですね。(笑)



(2006年06月05日 06時50分39秒)

 Re:陰の功労者(06/04)   zhong2006 さん

PR

プロフィール

シャルドネ。

シャルドネ。

バックナンバー

2024年04月

コメント新着

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.