3066249 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

新発想ビジネスヒントフォーラムWEB2.0

新発想ビジネスヒントフォーラムWEB2.0

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年01月10日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
この景況の激しさと勢いは、まるで津波のようだ。
ブログの更新を停滞しているのは、サボっているということもあるのだろうが身辺で深刻な相談事が増えているせいでもある。

ネット上で知り合った方や、日常で接触のある方からもさまざまな相談が来る。ただ話をお聴きするだけという場合も多い。だけれども、自分が過去に死線を越えての経験をしてきていることもあって、かぼそいアドバイスやちょっとした示唆で強く反応される方もいる。けして、丁寧な助言を差し上げているわけでもないのだが、熱心に質問を繰り返しくださる人もいる。少しでも身辺の整理が進めばよいのにと願うばかりだ。

一昨年のうちに、この景況があることを繰り返しお伝えして当時(2007年時点)で求職活動を勧めていた方たちの中に優柔不断でついに絶好の機会を逃した方も多い。タイタニック号に乗っているという自覚は、みな無いものらしい。氷山がみえている者がいたとしても、その声は警鐘に反応する人たちは、むしろ少ないのだろう。

このブログでも、2006年ごろにこのブログで主婦のSさんが熱心にコメントをくださって予言的に話題に取り上げさせていただいた記憶がある。あの時、Sさんは私のアドバイスを真剣に受け止めて配偶者と意見交換を開始されていたとの事だったが、残念ながら配偶者はカジ取りを奥さんの意見では変更されなかったとのことだった。その方が、大多数だったのだと思う。軌をいつにして、ミニバブル期にマンション購入された方や家を購入された人たちの中で就労先を解雇されローン返済に立ち往生されているという声もあった。時代状況は、みな同じようなものなんだと痛感する次第である。


去年少しこのブログで触れたように、ふたたび株価は暴落の気配を示している。
悪材料は、けして出尽くしているわけではない。
オバマ新大統領誕生の直後、戦争経済が始動するとコメントした記憶がある。ヤフーチャットでも同様の意見を述べたたが、誰も信じなかった。案の定昨年のうちにイスラエルの爆撃である。このような展開も、少しトレーニングすれば皆読み解きできることなのだが・・・










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月10日 06時07分52秒
コメント(1) | コメントを書く


PR

プロフィール

シャルドネ。

シャルドネ。

バックナンバー

コメント新着

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.