1286739 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私の考察と歌詞ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

You_you。

You_you。

カレンダー

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

You_you。@ Re[1]:ヒプノシスマイク 中王区ドラマCD(09/18) 14くんの幸せを願うさんへ こんばんは! …
14くんの幸せを願う@ Re:ヒプノシスマイク 中王区ドラマCD(09/18) テキスト化ありがとうございます!! いま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.06.21
XML
カテゴリ:考察
呪術廻戦 受胎九相図

(1):呪胎九相図とは?



⚪懐妊・堕胎実験で生み出された呪 物

呪胎九相図とは150年前に加茂憲倫によって作られた九体の呪物のことです

母親は呪霊の子を孕む娘、父は呪霊であり九度の懐妊・堕胎で出来た胎児が死後呪物へと転じました

九相図の一番〜三番は宿儺の指に匹敵しています
ただし四番〜九番は特級ではありません

危険性を持つ特級に分類され高専に保管されていました

(2):モデルは仏教絵画 「九相図」



呪胎九相図のモデルの元ネタは屋外にうち捨てられた死体が朽ちていく経過を九段階に わけて描いた 「仏教絵画」です

この有名な絵だと小野小町や檀林皇后(だんりん)などがあります

※一説によると別人とも言われていますが檀林皇后はかなり仏教を強く信仰されていたそうです

張相・壊相のような名前も九相図から取られ ていることが分かります

⚪九相図に登場する死体

張相(ちょうそう)

・死体が腐敗によるガスの発生で内部から膨張していきます

壊相(えそう)

・死体の腐乱が進み皮膚が破れ壊れはじめます

血塗相(けちずそう)

・溶解した脂肪・血液・体液が体外に滲み出します

膿燗相(のうらんそう)

・死体自体が腐敗により溶解します

青癒相(しょうおそう)

・死体が青黒くなります

たん相(たんそう)(※口偏に敢という漢字)

・死体に虫がわき鳥や動物(獣)に食い荒らされます

散相(さんそう)

・死体の部位が散乱します

骨相(こつそう)

・血肉や皮脂がなくなり骨だけになります

焼相(しょうそう)

・骨が焼かれだけになります

※同じ哺乳類のクジラも亡くなってしばらく経つと膨張しやがて爆発しバラバラに飛び散り匂いもキツいそうですね


⚪呪霊グループが受肉させる

呪胎九相図は特級という危険度から長らく高専で保管されていましたが交流会時に呪霊グループが強奪しました

10月31日の渋谷事変を成功させるため真人と偽夏油は一番〜三番を受肉させます

受肉した張相たちは呪霊側につく方が生きやすいと考え呪霊グループに協力することにします


(3):呪胎九相図の「一番〜九番」のキャラクター



⚪「一番」脹相

声優は浪川大輔さんが担当しており「どけ!俺がお兄ちゃんだぞ」、「全力でお兄ちゃんを遂行する」などの迷言が誕生したことで人気がバク上がりしました

一番目に生まれた九相図で壊相・血塗と共に八十八橋事件の際に受肉しました
見た目はかなり人間寄りで脹相・壊相・血塗の3人を指した 「俺たちは三人で一つだ」という誓いの言葉からも分かるようにお互いを信頼し合っています

また長男ということもあり血の繋がりがある弟の危険を察知できる能力もあります

⚪「二番」壊相

声優は檜山修一さんが担当しておりなんとも変態チックな格好をしていながら逃げるものを追って攻撃しない紳士でもあります

二番目に生まれた九相図で脹相・血塗と共に八十八橋事件の際に受肉します
見た目はやや人間寄りで背中にだけ呪霊っぽい要素が色濃く出ているのが特徴です
本人は背中の部分が悪臭がすることを気にしていたため絶対に見せないようにしていました


⚪「三番」血塗

声優は山口勝平さんで壊相と似たような術式を使って戦っており
やはりこの兄弟の特徴は 「意思疎通ができ共闘していること」 にあると思われます

三番目に生まれた九相図で脹相・壊相と共に八十八橋事件の際に受肉します
見た目はかなりギリギリ人間味あるけどほぼ呪霊寄りな見た目なので脹相の弟と判断するのはなかなか難しいです


⚪「四〜九番」登場しない

作者芥見先生ご自身が 「呪胎九相図の四番〜九番は本編に登場しない」 と明言されています
四番〜九番は死んでいるとほぼ同義の状態なのだそうです
三番を見ると四番以降はほぼ呪霊感が強くなり人の形すらしておらず意思疎通が出来ないものもあるかもしれません
なので登場する必要もないかもしれませんね

(4):九相図と虎杖悠仁



この虎杖悠仁と兄弟3人が仲良く団欒をしているという存在するはずの記憶が生じて錯乱します
第135話にて脹相の「悠仁は血の繋がった弟…」ということから
虎杖と三兄弟は何らかの共通点があることが分かります

・九相図には生前の姿を加えて十の場面を描くものもあります

受胎九相図の母親は加茂憲論の元へ駆け込む際に子の亡骸を抱えていました

・また第24話では虎杖に父親の記憶がうっすらあり母親の記憶がない事が描写されています

・さらに第133話では偽夏油から「我ながら流石と言うべきか... の器タフだね」というセリフが飛び出しています

このことから偽夏油が自分が携わった事を意味しているようですね
宿儺の器として生み出された子が虎杖悠仁なのかも知れません

父親は人間で母親は九相図達と同じように作り出された存在なのかもしれませんね

⚪イタドリとは夏から秋にかけて大きめの葉と白い花を咲かせます
そんなイタドリの花言葉は「見かけによらない」









[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

呪術廻戦 1-16巻セット
価格:7744円(税込、送料別) (2021/6/14時点)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.06.22 01:17:03



© Rakuten Group, Inc.