046158 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三宅農園音楽部 ヒッポでファマーでミュージシャン!?m-farm.net

三宅農園音楽部 ヒッポでファマーでミュージシャン!?m-farm.net

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.07.20
XML

水曜日に体験ベベフィールドしました。
参加した親子は5組。
外国語苦手~という人から短期留学やホームステイ経験者まで様々。
子どもは0才から5才くらいまでかな。
今回はラッキーなことに台湾のゲストキャリーがいたから、中国語(台湾語)であそぼう!ということになりました。
一組の親子の方は中国人の友達がいるよ、ってことで、さらに関心度UP♡
まずは名前の中国読みを教えてもらってみんなで自己紹介。
野菜カルタと動物カルタでカルタ取り。
子どもは小さいから、今回はお母さんが「え~おぼえられない~」とか言いつつも勘を総動員してカルタ取り。
とっても楽しそう。
中国語だったのが多分、よかったんだと思う。
みんなわからないから(笑)
みんなが知らないと安心してベベに戻れて楽しめる。
本来、これが言葉の修得前の楽しさのような気もする。
となれば、中津のお母さんたちに、知らない言葉にたくさん出会って
今回みたいに楽しんでもらうのはとっても大切なことだなあ~
子どもが2の次になって大人が楽しんだのも良かったカンジ

やっぱ、ヒッポはいいね!そう思えた体験ベベフィーでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.07.20 12:49:54
コメント(0) | コメントを書く
[ヒッポファミリークラブ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X