ベベフィールドinなかつ
水曜日に体験ベベフィールドしました。参加した親子は5組。外国語苦手~という人から短期留学やホームステイ経験者まで様々。子どもは0才から5才くらいまでかな。今回はラッキーなことに台湾のゲストキャリーがいたから、中国語(台湾語)であそぼう!ということになりました。一組の親子の方は中国人の友達がいるよ、ってことで、さらに関心度UP♡まずは名前の中国読みを教えてもらってみんなで自己紹介。野菜カルタと動物カルタでカルタ取り。子どもは小さいから、今回はお母さんが「え~おぼえられない~」とか言いつつも勘を総動員してカルタ取り。とっても楽しそう。中国語だったのが多分、よかったんだと思う。みんなわからないから(笑)みんなが知らないと安心してベベに戻れて楽しめる。本来、これが言葉の修得前の楽しさのような気もする。となれば、中津のお母さんたちに、知らない言葉にたくさん出会って今回みたいに楽しんでもらうのはとっても大切なことだなあ~子どもが2の次になって大人が楽しんだのも良かったカンジやっぱ、ヒッポはいいね!そう思えた体験ベベフィーでした。