たわしのブログ - 玩具レビュー、情報など

2010/04/01(木)21:41

コレトイ・ジョジョの先着特典は肉の芽 特撮リボルテック6月分予約開始 フィギュアーツ発売予定更新 ULTRA-ACT ゴモラ彩色

トイ(577)

キャラヒーローズ ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 予約開始 http://tokimekimall.jp/NASApp/prd_detail_info2/1/20100393990/ 今回の先着特典はなんと肉の芽。 何故それw フィギュアーツはエクシードギルスなどが6月、 悟販が7月発売に決定。 エクシードは通常ギルスが早い段階から馬鹿売れしてるせいか、一般販売でした。 ちなみにロボット魂でカプルが出るんですねえ・・・ S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーギルス バンダイ(予約:10年4月発売予定)【楽ギフ_包装】 ULTRA-ACT ゴモラ に彩色が施されました。 関節分割はフィギュアーツDBみたいにかっこ悪いと思ってましたが、 何これ、絶対製品版は劣化するだろ、という意外にも凝った塗装。 これで一気に見栄えが良くなりました。 超振動波のエフェクトパーツはギャグっぽいw このままウルトラマンと同価格で出たら、怪獣ファンにも納得の品ですね。 (値上げ、劣化、するんだろうな・・・) ウルトラマンは基本的に好きではないですが、 セブンと人気怪獣は絶対出るはずだから、買う可能性が高くなってきた・・・ これで特撮リボルテックで出せないウルトラ補完になりますが ゴジラはどうなりますかね。 モスラ他はともかくとして。 ゴジラ怪獣で欲しいのはビオランテです。 バンダイ ULTRA-ACT ウルトラマン【6月予約】 その特撮リボルテックではガメラに噴射パーツと破壊光線パーツが付きますね。 エフェクトパーツに関してはリボルテックの方が豊富です。 フィギュアーツDBで失敗したバンダイも今度から付けていくようですが・・・ ジャックスケリントンやギャオスも更新されました。 http://www.tokusatsurevoltech.com/ http://www.tokusatsurevoltech.com/product/index.html ジャックはよく知りませんが、表情が意外と豊富でした。 ギャオスは色も雰囲気が出てます。 海洋堂 特撮リボルテック No.005 ジャック・スケリントン【5月予約】 海洋堂 特撮リボルテック No.006 ガメラ【5月予約】 海洋堂 特撮リボルテック No.007 ギャオス【5月予約】 4月のカスタムカラーは大魔神に決定 http://www.kaiyodo.co.jp/revoltech/privilege.html#custom 「フロイラインリボルテック 真希波・マリ・イラストリアス」サンプルレビュー http://blog.hobbystock.jp/report/2010/03/tp0356.html どこまで需要があるのかフロイライン。 各社美少女可動フィギュアに力を入れていた時にスタートしたものの 主に顔の問題で挫折していたフロイライン。 今も尚、新規参入メーカーが絶えないこのジャンルに、まだあきらめずに復活しました。 海洋堂 フロイラインリボルテック エヴァンゲリヲン新劇場版:破 真希波・マリ・イラストリアス... 「クイーンズブレイド リベリオン 召喚士アルドラ限定版」付属「リボルテック アルドラ」サンプルレビュー http://www.moeyo.com/2010/04/review_revoltech_queensblade_aldra.html パンツはやはりアナル接続でした。 パンツがあるからか、ノワと同じロリなのにスジあり。 ■予約受付中 15%OFF■ 《ホビージャパン/クイーンズブレイド》クイーンズブレード リベリオ... ハイパーホビーの誌上通販「HDM創絶 仮面ライダーBLACK RX 3人ライダー名乗りVer.」の原型公開 バイオとRXはともかく、ロボはそう見えない。 一般販売の方は全員武器を持っている必殺技ポーズ。 アルター「平沢 唯」「服部 半蔵」は発売延期。 アルター けいおん! 平沢唯【4月予約】

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る