Fuku~ふく~のブログ

2022/05/26(木)16:54

新作 ロボホース「ホネ君」

販売・イベント情報(190)

ずっとプラ板(トースターで縮むやつ)で試作をしていたのですが、縦横の収縮率が毎回違っていて非常に作り辛かったので、思い切って路線変更。 エポキシレジンで本体を作り、模様などは後付けする方向にして・・・ 出来たヾ(*´∀`*)ノ 後ろに真鍮君とプラ板がいますw 最初に企画した段階から骨格資料を基に関節を設定していたので、馬体バージョンより先に骨格バージョンを発表する事にしました。 ビスの在庫が終ってしまったので、今の所はこの1体限定です。 プラ板で作っている時に問題だったビス部分のもろさも、エポキシにした事で解消(*´∇`*) 色々な姿勢が出来ます。 速歩・駈歩 のび~~~~からの、草食っちゃおうかな♪ バランスよく足の位置を設定すれば、スタンドが無くても自立します。 関節を動かすとビスが緩む事があるので、ピンセットなどでナットを固定しながら、精密ドライバーで締めて下さい。 もちろんこだわりの両面。 黒バックだと、スリーピーホロウって感じですなw 今後、普通の馬体バージョンや透明バージョンも企画中ですので、お楽しみに~(*´∇`*) ceema販売ページ データ入稿でオリジナルグッズ!のsuzuriの販売ページ オリジナル生地が出来る!リアルファブリック販売ページ LINEスタンプ「ウエスティこたろ」各種もLINE STOREにて販売中♪ instagramはこちら twitterはこちら

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る