055184 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

3姉妹と気まぐれ母の生活

3姉妹と気まぐれ母の生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ひらりん104

ひらりん104

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

日記/記事の投稿

カテゴリ

2007年10月22日
XML
カテゴリ:家族・姉妹
子どもたちのタンスには、
いまだ夏服(半袖)しか入ってないものだから(汗)
いよいよ寒くなってきて、「もう限界!!」
それじゃあ衣替えするか!?しょんぼり
やっと重たい腰を上げた。

何しろ、姉妹3人分。
年に2回の大騒動。。。

上着やオーバー、それから手袋等の小物を除いても、
クリアケース4つ分+αの大荷物を
押入れから引っ張り出す。。。

とにかく中身を出す!出す!
あっという間に一部屋が洋服で埋まった
びっくり雫

歳が近い姉妹なら、上の子が来た服を、
次の年は下の子へ・・・、と横流しできるけれど、
我が家は、4歳ずつ離れているから、
お洋服も2年越し?
一年空けてから次の子へ。。
下手すると、2年間お蔵入りのときもある。

そんなわけで、我が家の押入れは、
90cmから150cmの子供服で占領され続けている。。。
子どもたちもだんだん大きくなり、
上の子はもう大人に近い大きさだから、
洋服のサイズも、もちろんい大きくなるわけで、
年を追うごとに、入りきらない量が増えてくる。。
助けてくれ~~ショック

そして、子どもたちを並べて、
一枚ずつ、
着られるか、着られない(下の子行き~)か、
を合わせてみる。

ほんと、一日がかりの作業だわよ。

ようやく衣装合わせが終わると、
今度は、タンスの夏服を全部引っ張り出し、
夏・冬、入れ替え作業。
そして夏服は、クリアケースへ。。。

(夏服は、生地も薄いし袖がない分、
クリアケースのあいた空間にすんなりと入ってくれる。
でも、出した方の冬服は、
なかなかタンスに収まりきらない!!!!
ここでまた、悪戦苦闘!バトルが始まる)


やっとのことで、力任せに、ぎゅうぎゅうつめた、
3人のタンス。
これって、子どもたち、うまく取り出せるのかな~?
出したら、二度と戻せない感じ。。。
ははは。ま、いいかぁ。

母の仕事は、ここまで。
後は知~らないっと大笑い














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月22日 09時36分50秒
コメント(4) | コメントを書く
[家族・姉妹] カテゴリの最新記事


カレンダー

コメント新着

 jun@ Re:コッピー+めだか(09/25) はじめましてm(_ _"m) junといいま…
 ぶちゃママ@携帯@ お久し振りです! ひらりんさん、忙しそうですね。皆さんお…
 ひらりん104@ さとちゃん&ピピネラさんへ おぉ~っ♪ 久々に書いた(すでに過去の…

お気に入りブログ

子ども3人・手作り… ピピネラ♪さん
さと式 子育て(昔… 子育て さとさん
ぶちゃママとペコママ ぶちゃママさん

© Rakuten Group, Inc.