hirasolの育児部屋♪

2010/02/19(金)18:44

[[ ・・ トールペイント ・・ ]]

サークル活動(33)

旅行記もまだ途中なのですが、今日の感動は 今日のうちに!と思ってUPします。 ここ数カ月、子育て支援活動のボランティアスタッフをさせて いただいているのですが、今日のイベントは 保育付きでアートをする!っていうことで トールペイントでした。 絵の具なんて子どもの前で使えないし、お水すら おけないですよね、ちいちゃな子がいたら。 そんなママたちのために保育士さんをよんで 子どもを預け、スタッフが材料をそろえ、スタッフの 一人が講師となり、今回の開催となりました。すばらしい トールペイント本格的にするならものすごく材料費かかります。 だけど今回講師をしてくださる方が絵具やら資材を提供 してくださり、あとは100円ショップの筆、写真立てを 大量に購入されてました。なかなか同じ材料をそろえるって 大変ってこと今回しりました。パレットは牛乳パック 筆あらいはイチゴパックで代用。 先生の説明があり、まずは下絵を(かかなくてもOK) 次に、下地材を混ぜた絵具をスポンジでたたくように 絵を描きたいところにのせていきます。 乾いたらその上に好きな絵をー。。という運びなのですが あとはセンスの問題 私たちスタッフは別の日に1時間講習を受け、簡単なアドバイスが できる状態にまでしていたのですが、私は大半 先生からいわれていたことを忘れてしまっていて大慌て 同じメンバーだった皆さますみませんでした 皆さんが描いている様子の写真は撮れませんでしたが、 どれも素敵な個性がひかっていました♪ もうあとは勢いで描くことですよね スタッフのみんなが描いたサンプル? そして私が描いたのが… なっかなか味があるでしょ~!! 自画自賛 絵よりもリサ&ガスパール&ペネロペが気になる? なるよねぇー 来月、東京の松坂屋さんで 「リサ&ガスパール&ペネロペ展」 が開催されます。 そこから画像をお借りしてプリントアウトしました またまた自画自賛なのですが、その絵がまたこのトールペイントと あってすってき~と思ってひとりニヤニヤしてしまいました 展覧会にいきたいわ、東京しかしないのかな 今日もとーっても楽しかったです

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る