1203916 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

うどんだけじゃない♪UDON県~☆

うどんだけじゃない♪UDON県~☆

PR

プロフィール

*ひらやん*

*ひらやん*

お気に入りブログ

ジャーマンアイリス… New! 蕗さん8256さん

あっという間に1日終… New! ふうママ1130さん

小笠原ビジターセン… New! inkyo7さん

シニアの健康に 大貢… New! エム坊さん

お母さん久しぶりの… New! reo soraさん

南風で温かい New! mogurax000さん

染まる水谷茶屋と鹿… New! まりん**さん

六郎の亡霊、泣いた… New! らぶりーたわ子さん

鳥;タヒバリ、カワ… New! 大分金太郎さん

急遽買い物へ New! chappy2828さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(4651)

♪芸能野鳥図鑑2♪

(25)

♪芸能野鳥図鑑♪

(27)

【2018年7~9月】野鳥探索

(14)

【2018年4~6月】野鳥探索

(31)

【2018年1~3月】野鳥探索

(37)

【2017年10~12月】野鳥探索

(22)

【2017年7~9月】野鳥探索

(46)

【2017年4~6月】野鳥探索

(37)

【2017年1~3月】野鳥探索

(41)

【2016年10~12月】野鳥探索

(53)

【2016年7~9月】野鳥探索

(48)

【2016年4~6月】野鳥探索

(29)

【2016年1~3月】野鳥探索

(45)

【2015年10~12月】野鳥探索

(44)

【2015年7~9月】野鳥探索

(34)

【2015年4~6月】野鳥探索

(50)

【2015年1~3月】野鳥探索

(36)

【2014年10~12月】野鳥探索

(35)

【2014年7~9月】野鳥探索

(49)

【2014年4~6月】野鳥探索

(23)

【2014年1~3月】野鳥探索

(26)

【2013年10~12月】野鳥探索

(12)

【2013年7~9月】野鳥探索

(7)

【2013年4~6月】野鳥探索

(15)

【2013年1~3月】野鳥探索

(12)

【2018年10~12月】野鳥探索

(13)

【2019年1~3月】野鳥探索

(16)

【2019年4~6月】野鳥探索

(15)

【2019年7~9月】野鳥探索

(22)

【2019年10~12月】野鳥探索

(24)

【2020年1~3月】野鳥探索

(4)

【2020年4~6月】野鳥探索

(2)

【2020年7~9月】野鳥探索

(2)

【2020年10~12月】野鳥探索

(3)

【2021年1~3月】野鳥探索

(2)

【2021年4~6月】野鳥探索

(3)

【2021年7~9月】野鳥探索

(2)

コメント新着

*ひらやん*@ Re[8]:旅する蝶(10/22) reo soraさんへ 急いで行きましょう😀
*ひらやん*@ Re[7]:旅する蝶(10/22) 俵のねずみさんへ 太陽光に当てると綺麗…
ひらやん@ Re[6]:旅する蝶(10/22) 恭太郎。さんへ 癒やされます☺️
ひらやん@ Re[5]:旅する蝶(10/22) ふうママ1130さんへ 山がそばにあるよう…
reo sora@ Re:旅する蝶(10/22) こちらにも来ているかな? 車で10分くらい…
俵のねずみ@ Re:旅する蝶(10/22) わ!ちょうちょだ! 陽にあたっているとこ…
恭太郎。@ Re:旅する蝶(10/22) (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 とても綺麗なチョウチョ…
ふうママ1130@ Re:旅する蝶(10/22) こんにちは。 アサギマダラが来てくれたん…
ひらやん@ Re[3]:旅する蝶(10/22) エンスト新さんへ おはようございます。 …
エンスト新@ Re:旅する蝶(10/22) おはようございます 発見する事ができてよ…
2014年10月05日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今週末、市内で行われたイベントに行ってまいりました。


「世界の人形展」


なんと、世界54カ国・1200点もの人形が、古い街並みに展示されていました。


そして、食事のブースも設けてあるわけですが、


某所のカワイさんから、裏取引によって1000円分のチケットをいただきましたクール


DSCN2046.jpg


朝ということもあり、人は少ないようですが、


まずは煙突広場と言われてるとこから散策開始。


IMG_9544.jpg


家の壁などにはご覧のように国旗などが~~。

IMG_9552.jpg

IMG_9580.jpg


IMG_9563.jpg

世界54カ国だけあって人形の姿は当然、様々です。

でも、


ひらやんは人形マニアではないので、全ての種類は撮りませんうっしっし


というわけで一部のご紹介であることをご了解ください。


IMG_9546.jpg


パンの生地みたい♪

一瞬、ひらやんの好きなあの人に見えましたがw
IMG_9559.jpg



これなんかは永沢くんに見えたw
IMG_9549.jpg



IMG_9550.jpg


IMG_9551.jpg


IMG_9556.jpg

IMG_9568.jpg

IMG_9571.jpg


場所によっては、このように地元の中学生が衣装を着て出迎えてくれます。

IMG_9553.jpg

IMG_9574.jpg


これは本物のカボチャを乾燥させてかぶせてるとか。
IMG_9572.jpg


IMG_9575.jpg

IMG_9578.jpg

IMG_9579.jpg


これも中学生によって各国のあいさつなどの説明が書かれていましたよー。
IMG_9583.jpg

IMG_9582.jpg

IMG_9591.jpg

IMG_9584.jpg


<【中編】ドキドキ~ワクワク~編 >へ続く♪








最終更新日  2014年10月05日 17時16分32秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.