041248 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

無用の人ここにあり

無用の人ここにあり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2024年12月07日
XML


以下は、サンタを信じるちびっ子は閲覧禁止である❌

今から半世紀も昔の話である....
ある日、幼稚園で、サンタさんにお手紙を書こうと言う。
その手紙に「欲しい物を書来なさい」と先生は言った。
なんでもクリスマスイブの夜に、靴下を枕元に置いておくと子供達が寝静まった頃...家の煙突から赤い服を来たおじさんが
入ってきて、子供達がお手紙に書いた欲しい物を靴下の中に
入れてくれるんだそうだ‼️

生まれて初めて、そんな凄い事があるなんて知ったオイラは
家に帰ると、母親に「ねぇ、知ってた?」と目を輝かせて
幼稚園での話をしたのである!  が、お袋はみるみると迷惑な
話を聞く様な顔をして「余計なことを教えるね(ʘᯅ̈ʘ)」と
言ったのである:;(∩´﹏`∩);: もちろんオイラはヤバいと焦る😱

その顔を見て、ため息をつきつつ、じゃぁ書けば?と母親。
当時はタイムボカンにハマっていたので、タイムボカンが
欲しいと、覚えたてのひらがなを駆使して、手紙を書いた。

が、幼心に不安になった。ウチには幸いな事に石炭で焚く
風呂釜の煙突があるが、問題はどうやって家に入って来るか...
また、お袋に聞いたら、面倒臭そうに、ウチは仏教やから
サンタは来ないかも知れん...と、質問と違う、かなり教育的に
今ではアカンことを言い放ったのである( ; ˘•ω・):
「サンタはキリスト教やけんね...」仏教とかキリストだとか、
幼児に謎の用語を言っても仕方が無いのだが…😅꜆꜄꜆

さて、クリスマスの朝。果たして目が覚めると枕元には
今はもう無い二日市の中央通りにあった「市川玩具店」の
赤い包装紙に包まれた箱がおいてある‼️
憧れの赤い包装紙だ ( ´,,•ω•,,`)♡ が、しかし、何ゆえ市川⁉️
そう思って靴下を見る....あれ⁉️ 靴下には入ってない💦
が、包装紙の下が透けて見えて確かにタイムボカンだっ‼️

なんて思いつつ中身も見ずに既に朝ごはんの用意をしている
お袋に、「お母さん! サンタさん来た!!」
と、小躍りしながら箱を見せると、一瞥をくれるだけで、
スパッッとお袋は言った。
「お父さんに、ありがとうって言わないとね!」Σ(゚д゚;)

我が家のサンタ伝説は、わずか一夜限りで終了となったので
あった...😵



その超合金のタイムボカン「メカブトン」は、不運にも
オイラ「幼きハカイダー」がさっさと分解-ガラクタと化して
とっくに無くしてしまったのだけど...😅꜆꜄꜆

タツノコプロシリーズでコレクションしたメカブトンと
ドタバッタンである!! タイムボカンと思っていたんだが
カブトのメカが「メカブトン」と知ったのは大人になって
wikiで調べて知った次第である...(/ω\*)

ムージョ一味の、おとぼけと色ボケが、泣きべそなチビ助を
ひょうきんで科学好き歴史好きな少年に変えてくれた、
そんなかけがえのない面白いアニメだったタイムボカン。
あのOP曲のとぼけたメロディが大好きであった ꉂ🤣𐤔

お父さん、お母さん、子供達には限りない愛と夢と希望を
たくさん与えて欲しい。そして乱世を生き抜く逞しさも、
しっかり教えて行くこともこれからは大事である。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年12月27日 08時12分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[模型とフィギュアのはなし] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

提督1944

提督1944

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X