小学校を卒業した春休みのある日。
親父と近くのダムに釣りに行こうとなった。ダムまでは車で
行って、釣り場までのダム湖を1周する道を、オイラの愛車の
セミドロップハンドルのチャリで二人乗りで向かおうとして
事件は起こった・"(>0<)"・
釣り竿とバケツを、親父は何を思ったか❓ セミハンドルの
左右のブレーキワイヤーが交差している輪の部分に差し込み
ちょうど、それがまた上手い具合にバケツが固定できたので
オイラもその時は、親父にしてはナイス👍と思って、親父に
チャリの運転を任せて、後ろの荷台に乗った😅
いざ!釣り場へ!! とペダルをこぎ出した親父だが、最初の
下り坂をピューっと下りて行く。あんましスピード出さんで
行ってくれと言ったのに😭 コワイやん...と思うが仕方ない💦
この時代の大人は、何故かイカれたことを時にやる😖💧
長いくだり坂の先に、やがて大きなカーブが迫って来た...
しかし親父は、スピードを落とす気配がない💦 ひぇー(ᯅ̈ )
おいおい(^_^;) ノーブレーキかよ❓
そう思って親父の背中越しに見えた親父の顔は、なんだか
焦っている感じ...そして「ブレーキが効かん」と呟く(⊙⊙)!!
なんと、ブレーキワイヤーの間にバケツを入れていたので
ワイヤーがバケツに邪魔されて動かなくなっていた(꒪ᗩ̈꒪,,)
そして目の前にはガードレールが‼️ 「飛び降りろっ」と
親父が叫んで、オイラは飛び降りたが、地面に着地した瞬間
手をついたら腕に激痛が走った⚡️ そして親父は、そのまま
ガードレールにチャリごと激突💥💥💥
親父は膝を大ケガ、オイラは左腕が、めちゃめちゃ痛い😣
そんなんで、釣りなんか出来るはずもなく、オイラ達2人は
半べそで家に帰った(>_<) お袋は、そんなオイラ達を見て
「いつも、あんた達が出かけると、怪我して帰ってくる」と呆れているばかりだったが、オイラは腕に湿布を貼っても
痛くてたまらんので、コタツで昼間っから寝ることにした。
夕方、こたつで寝ていたオイラが目を覚ますと、こちらも
大ケガをした親父が、コタツに入って、テレビを視ながら
ヘラヘラ笑ってるので、何がそんなに面白いんよ😡 と
ちょっと腹立たしく思いながら、オイラもテレビを視ると...
ネコが二足歩行をして墓場で闘っている...それを墓石に隠れて
見守る赤いポッチリをつけた女の子...「これ映画❓」と
親父に聞くと「じゃりン子チエ」と教えてくれた。
まだ、腕はズキズキするが、この時の「じゃりン子チエ」が
面白くて痛みが和らいだ気がした🥹՞
笑いは痛みを減らすのだと発見した瞬間でもあり、それが
オイラと「じゃりン子チエ」の出会いだったꉂ🤣w𐤔
以来、オイラも親父も、すっかりフアンになってしまい
親父は、じゃりン子チエのコミックを15巻まで買い続けて
オイラもそれを読んでいた。そのうちにアニメもテレビで
始まって、毎週楽しみに視ていたもんである😂
随分な前置きになったが、チエちゃんのフィギュアは
あんましカワイイのが無い(´;ω;`)
小鉄やジュニアのフィギュアもあるけど、お値段が高い😭

結局、妥協して入手したのが、コレである( ´∀`)σ
チエちゃん、もうちょっとカワイイと思うんだけどなぁ( ・᷄-・᷅ )
因みに、あの時のケガでオイラの左腕は、今も少し曲がって
いるのである💦 随分経ってからも腕が痛いので、整骨院で
診て貰ったら、ヒビが入っていたけど、もう固まってる💦と
言われて、そのまま今に至っている😅