312718 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Gun's StoreHouse

Gun's StoreHouse

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03

お気に入りブログ

絶版・P38 【SUPER M… New! kirk1701さん

MG653 タナカ Colt … ばらだぎさん

整体、癒しと物欲の… お魚01さん
Wica WICAさん

コメント新着

HIRO.@ Re[1]:『謹賀新年』(01/03) kirk1701さん こちらこそ、本年も宜しく…
kirk1701@ Re:『Colt Python』(09/03) 2016年元日ページを拝見して辿らせていた…
kirk1701@ Re:『謹賀新年』(01/03) 本年も宜しくお願いします! 私の方も、モ…
HIRO.@ Re[1]:『Pistolet Makarova 』(02/01) kirk1701さん 御無沙汰してます! いや~…
kirk1701@ Re:『Pistolet Makarova 』(02/01) 御無沙汰しております! KSCのGBB版…
2008.10.19
XML
カテゴリ:モデルガン
『コルト オートマティック キャリバー.25』
スペインのアストラ社で開発された、小型オート。
アメリカのコルト社向けに製造されたモデルで、US製ではない。

先に製造されていた『ジュニア コルト』が1968年、小型ピストルの輸入規制にかかり、輸入禁止となった。1970年、再び『コルト .25オート』として輸入されたが、1974年に終止符が打たれた。

   Colt Automatic Caliber .25

このモデルはマルシンのHWキットモデルです。80年代前半にABSモデルで発売され、90年代に入り、ようやくHWモデルとしてリニューアルされました。

ABSモデルにもキットは存在しており、その当時数セット購入し、作っては壊しの連続で(表面をブルーイングしたくて、悪戦苦闘の繰り返しでした)、パーツが山になった記憶があります(今は全て処分しちゃいました・・・悲)。

ABSモデルはブラックタイプの他にニッケル・フィニッシュ(シルバーメッキ)、メタル・フィニッシュ(メタリックメッキ)と3タイプのバリエーションが存在していました。

このHWモデルは発火用にと、あえてキットモデルを購入したものですが、未だに発火していません(正直なところ、あまり期待してませんので)。発火性能はともかく、外観には惚れ込んでいます。ガバメントをそのまま小さくしたようなスタイルが私にはたまりません。

マルシンの.25オートは、絶版、再販を何度か繰り返しており、ここ最近になりダミーカート仕様で再び復活しました。しばらくは製造すると思いますが、これもまた絶版になるの・・・かナ?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.19 16:21:45
コメント(2) | コメントを書く
[モデルガン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X