be joyful always

2010/05/20(木)19:10

ビシッ

書 道(87)

今日は書道教室に行きました。 ほぼ一ヶ月ぶり。 久しぶりに筆を持った瞬間、背筋がビシッと伸びた。 姿勢を意識したことなんてほとんどないから、なんかおもしろかった。 普段でも書き物するときは、姿勢正しいんだよね、無意識でさ。 小学生の時から姿勢正しかったね。身についているみたい。 いつでも基本第一。点の復習もしたりする。 あしあとが~てんててんてて~ん♪ posted by (C)hirokong …ドラゴンヘッドのノブオみたいだ…(汗)。 きょうは楷書。晋陶潜の続き文。あたしの場合、サボりも多いから文が飛んでる(苦笑)。 楷書 posted by (C)hirokong ↓先月書いた草書 草書 posted by (C)hirokong ↓元の字がなんだかわからないから、その前に書いた行書も載せときます…。 行書 posted by (C)hirokong 書道してくるとアタマがスッキリします…おもいっきり疲れるけどね。 なんか落ち着く。 「上には上がいる」ということもわかる。イヤでも謙虚になる。 きのう、怒りまくっていたあたし(コーシー屋勤務時の怒りで)。 寝るときに神経痛があちこちに飛んで現われて辛かった。 神経痛歴20年目。…笑えー。 ☆フライヤー posted by (C)hirokong SNA,ANA posted by (C)hirokong さて、書道以外はチャランポランなあたし。 仕事はまじめにやるけどね。 明日は夜、明後日は午前中コーシー屋勤務。 たまには おとなしくしていようっと。 感情のコントロールは難しい。修行、修行。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る