B型家族の主夫な父親の日記

2006/12/29(金)16:27

連絡表

発達障害(102)

またまた4日も遅れて日記の更新です。(激涙) はたして年内に追いつけるのか、自信がなくなってきましいた。(A;´・ω・)アセアセ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ 2学期も終わりになってきたので あっとまんも保育園から連絡表をいただきました。 日ごろから先生方とは お話をして 日常の様子は 聞いていますが 連絡表を読んで、あっそっかぁ~っと分かる事もあります。 あっとまんが、持っていた公文の「あいうえお盤」 教えてはいましたが それ以上に読める字が多いのに驚かされることがありました。 どうしてかなあ? もしかして・・・天才? 秀才? まっさか~~ そんなこともなかろう なんてね 連絡表を読んで、謎が解明されました。 お当番の日は 出席ノートを返すのをお当番の子が担当 もちろん 名前を読まないと 配ることができません。 それで、あっとまんも「ひらがな」を覚えたい欲が、でてきたんでしょう。 興味があると、勉強も進むと思うので 冬休みの間に 「ひらがな」を集中的に教えてみようかって思っています。 教育パパになってみるかぁ~ (笑)      ←いつもありがとうございます。                                        1日一回有効です、ぽちっとお願いいたします。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る