hiro COLLEZIONE2 京商ミニカー大好き!!! 

2011/11/09(水)06:10

第49弾 フェラーリ8編より 「フェラーリ・458イタリア」赤メタリック

1/64 京商サンクスミニカー(フェラーリ)(64)

サークルKサンクス限定ミニカーコレクション 第49弾 フェラーリ8編より フェラーリ・458イタリア赤メタリックです Kyosho Ferrari8 458 Italia RED 8車種24種類 +シークレット+カルワザ限定 2011年7月5日発売 500円 458 イタリア(Ferrari 458 Italia )は、イタリアの自動車メーカー、 フェラーリのミッドシップスポーツカーである。 F430の後継として2009年7月28日にデザイン、主要諸元が公開され、 2009年9月15日のフランクフルト・モーターショーにて正式に発表された。 車名の458は4500cc、8気筒を表す。 イタリアの文字はルカ・ディ・モンテゼモーロが458の持つ高度な品質、 創造性、スタイリングに敬意を表しフェラーリの祖国イタリアの名前を 付けたものである。 2009年の発売時、本国イタリアでの販売価格(税込み)は、19万7,000 ユーロ(約2200万円)である。また日本での新車販売価格は2830万円。 ●「458イタリア赤メタリック」● ミニカークオリティ指数   ★★★★ モデル人気指数       ★★★ コストパフォーマンス指数  ★★ レア指数(1/20)     ★★ エンジンはフェラーリのMRとして初めての直噴エンジンであり、 最高出力は578PS/9,000rpm、最大トルクは55.1kgf?m/6,000rpmである。 トランスミッションは、フェラーリ・カリフォルニアに続き、7速デュアル クラッチ式F1マチック(セミAT)が装備され、クラッチペダルを持つ マニュアルトランスミッションは用意されない。 タイヤは純正でブリヂストンポテンザS001を履く。 また、日本時間2011年8月23日、フェラーリの公式サイトで「458 Spider」 が公開された。幌ではなく、アルミ製のハードトップを持つ、いわゆる クーペカブリオレを採用している。 2シーターMR車でクーペカブリオレを採用するのは世界初である。 出所:ウィキペディアより抜粋 フェラーリ6(2009年5月)発売から2年2ヶ月 430スクーデリアはフェラーリ8で 更なる進化を遂げて帰ってきました 430の後継車である「458イタリア」 サンクスシリーズへでは初のモデル化となります フェラーリ2で初登場した、430シリーズは 今回もリメイクされ、更に完成度が高まりました 回を重ねる事に確実に進化しています 今回の出来も素晴らしいです ホイール、ボンネットからリアに続くラインなど 本当にカッコいいですね ミニカーBESTランキング     ↓ にほんブログ村 ロータスF1コレクション 良いですね とてもオマケとは思えません しばらく缶コーヒー三昧の hiroでした

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る