Cheer for wallabies

2009/05/08(金)10:46

「Week12:フォース戦」の巻

SP14-09(96)

Week12: ブルズvフォース 現在3位のブルズに対し、奇跡の4強入りを目指すフォースが挑んだ試合。 昨年の対戦は1点差でブルズの勝利。 一昨年の対戦はフォースの勝利。 実力は、相当な開きがあるはずの両チームですが、チームカラーが反対同士だからなのか、なぜか毎回接戦になります。 そして、今季のこの試合は『ギタウ劇場』と化す好ゲームとなりました。 <前半> ブルズが先制PGを決めるも、再開直後のキックオフをキープしたフォースが、ギタウの技ありチップキックにドリューが反応し、ポスト真下にトラーイ。 キックも決まって『3-7』。 フォースが逆転したのも束の間、ブルズのパントを12番オコちゃまが自陣でポロリ→TO献上→ブルズが大外に振って→ミスマッチを突いたハバナの快走でトラーイ。 あっという間に再逆転を許してしまいました・・・ !(;`・ω・´)。。。 その後、フォースは何度と無くブルズ陣ゴール前に攻め込みながら、BKのパスが微妙に合わず抜ききれず。 いつものようなパスを繋ぐたびに加速していくライン攻撃が見られず、得点ならず。 コンタクトの強いブルズの守備に対し、ボール・キャリアーが前に出れないことが原因でしょうか・・・ そして、たまに抜けても粘り強く最後まで諦めないブルズのお手本のような守備に苦しめられ、追加点ならず。 (`・ω・´) 30分過ぎにフォースは、ギタウのPGで『8-10』と逆転した直後、ゴール前で反則を犯し、そこからブルズがFKのリ・スタートからFWが連続で縦を突いてのトライ。 勝負どころの集中力は、さすがでした。 前半終わって『15-10』。 <後半> 45分頃、ラインアウトからブルズがトライ。 ラインアウト→9→10→14(10の影からスッと出る。ラインブレイクしてラック)→9→15(ロングゲインでトライ)。 フォースの7番やSHの出足が鈍いうえにBKのマークミスがあって、楽々とトライを許しましたが、それにしても美しいトライでした。 ( ・`ω・´) そうは言っても、ここから守備で奮起するのが今年のフォースでした♪ トライを取られた直後に、先ほどとほぼ同じパターンで攻撃されましたが、FW陣の出足やBKのマーク、3列陣の2線防御も完璧に機能し、シャットアウトを連発。 ⊆(・∀・⊂⌒つ そして、54分に巡ってきた、ブルズ陣22m付近・右側でのラインアウトから、ギタウの長いパスと13番クロスの好走でドリュー→シェパードと繋いでトライ。 前半から微調整を繰り返していたBKラインが、ここに来てマッチしてきました。 『26-15』と、まだまだ食い下がります。 ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ブルズに1名シンビンが出た後。 途中出場のタトゥプ(ゴール前でギタウが横に開いてマークを釣り、そこに走り込んで)のトライ。 クロスのトライ(同じくギタウに守備が釣られ、クロスがシザース・パスを受けてのトライ)で、4トライを獲得。 最後は、ブルズのPGで逃げ切られてしまいましたが、終わってみれば7点差以内のボーナス点も獲得しての惜敗。 (#´ω`)y─┛~~ 敗れはしたものの『ギタウ劇場』を堪能できたので、ヨシとしよう・・・ Week12 ブルズ:32 フォース:29 画像引用:zimbio.com

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る