|
テーマ:高校サッカー(375)
カテゴリ:カテゴリ未分類
今、サッカー留学生と同居している。まあ、色々な世話というか昔、自分も留学生だったので1日も早く慣れて欲しく慣れてもらうための手伝いというのかな、をしています。
結論から言うと1人はものすごくスペイン語で言うとMimoso(甘ったれ)なんだよね。それでいて全く頭を使わない。自分で考えて行動できない。そのくせ、自分勝手なプレーばかりする。高校時代は「股抜きとかやると怒られて自由が無くてつまらなくてクラブに移った」今、アルゼンチンで自由だと何していいか分からない症候群(笑)。この程度なんだよ。なのにそれに向き合わず毎日を過ごしている。彼は来て2ヶ月。 来た日数なんて関係ない。彼には十数年の人生あるでしょう。レベルが低いのは良いです。しかし上昇しようというのが一切見えない。学校は過程を褒めるけど俺は褒めません。 午前が練習だと午後は夕方まで爆睡。で、インターネット、携帯ゲーム、夕食、シャワー、寝る。この繰り返し。俺がわざと午後ジムに筋トレに行っても一切動きません。注:俺は選手じゃありません。で、目標を聞くと「こっちでプロになりたい」アルゼンチンでプロになりたいのにアルゼンチンリーグを殆ど見ません。いいかい、お前がプロになれたら俺はレアル・マドリーでプロになってやるよ。 一度その事を注意した。スペイン語も全然勉強しない。俺を通訳のように使う。そしたらずうっと勉強してます。近日期末テストですか?と聞きたくなります。 こういう人間は育て甲斐あるよ。彼の成長度がそのまま俺の実力と言っても良いでしょう。普通は投げだすけどね。俺は投げ出さない。放っといても金は入ってくるし嫌な思いされて帰られるよりはマシだからね。 ネット、ゲーム大いに結構。ただプロ選手になりたくて来てるのにトレーニングの時間を削ってまでする必要があるんですかね!?俺もやってるけど全てが終わって暇な時にやってるんだよ。どうしてそこまで見れないのか。目標も漠然としてるしむしろ持ってないに近い。毎日練習してればプロになれるなんてそんな甘くないでしょ。それは日本だってどこだって。 文化、習慣、言葉、社会性全部違う。それは地方から東京に出てくる人だって同じじゃないかな。しかしそれに慣れようとする姿勢はこれらの違いを超えて人間なら感じられるよ。それがないなら嫌なら流石に帰るしかない。これ、本当に大変なこと。だってアルゼンチン政府に来てくれって頼まれたのか!?所属クラブにオファーがあって渡ったの?勝手にこっちが来たんだよ。違うか?仮にそうでもいつまでも順応しない奴が成功するか? まだ彼には全てを伝えてない。だってここで言ったらまた答えを自分で探さないでしょう。今後留学したいならまず、こういった事を考えられる人間でなければいけないと思う。現地人に勝ちたければ誰よりも強く、深く意思を持たないといけない。このサイト、留学生も見てるのかな!?もしくはしようかなと思ってる人。コレくらい考えられないなら辞めた方がいいよ。時間と金の無駄だから。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2005.07.14 03:26:36
コメント(0) | コメントを書く |
|