ちびママのブログ

2016/07/22(金)07:17

会社の変わった人

日々の出来事(2485)

昨年の10月に異動になった私。 我が部署は、1階と2階にあり・・・ 私が配属になったのは、1階。 朝礼などなど、2階に行くのですが・・・ 朝礼では、空いている席に座ります。 この変わった方が真後ろにいらっしゃるのですが・・・ ある朝、主語なく・・・言葉も発せず・・・ いきなり、紅茶のティーバック1つを私の横に置きました ちょっとビックリして、振り返ると、あげるという 55歳ぐらいの男の人なんですが・・・紅茶のティーバック1つの意味がイマイチ不明 突っ返しても、いいのですが・・・言葉が見当たらず・・・貰って1階へ その後も、戦利品は溜まっていきます。 飴1個・ふりかけ1袋・紅茶1パック・・・ 1階の男性陣とは、一言も話さないそうで・・・皆が心配する。 目が笑ってないから、ストーカーになるかも?本当に危険だよ。などなど・・・ そんな、ある日、確か?2月ぐらいだったかな? どこかで、息子君が小学校に上がる事を聞きつけた模様。 いきなり『今度、小学校に上がるお子さんは、お坊ちゃんですか?お嬢ちゃんですか?』と話しかけてきた とりあえず、男の子です。 と、答えたんですが・・・(午前中) お昼過ぎ、用もないのに、1階に乱入してきたその方は、ほぼ無言で、皆の前で、プレゼントを渡してきた えっ(´・ω`・)エッ? 『お坊ちゃんに』と一言だけ言い立ち去って行った プレゼントを渡されて、立ち尽くす私と・・・ やばいを連呼する1階の人たち ちょっと気味が悪いけど・・・ どうしたらいいのかわからず とりあえず、もっと偉い方に、現状を報告した方がいいと説得され~ 一応、報告したのですが・・・ めっちゃ驚かれた 一応、手帳にメモっとくけど、行動がエスカレートしてきたら、報告して下さい。って言われた やっぱり、かなりヤバイ人に好かれた? ちなみに、プレゼントは『ユニクロのマフラー・帽子とお菓子』見積もり価格千円弱(・・? それから、若い派遣さんが来るようになったら・・・ターゲットが変わったみたい⁉と、喜んでいたのですが・・・ そんなある日 『坊っちゃん、名古屋市立の何小学校ですか?』 と、ピンポイントで聞いてきた~ あまりの驚きに、咄嗟に出たのは 『〇区の小学校です』 と、答えたものの・・・ちょっと、怖いですね。 その話をすると~またも、みんなに危ない、危ないよ。 『校門に待ってるかも知れないから、絶対に教えちゃダメだよ』と、言われる。 私に、係り替えの話が出てから・・・一日置きでの差し入れあり もう、関係ないから~私は、大丈夫かな?って、楽観的な私 この方、ターゲットは、一人じゃないらしく・・・手当たり次第 昔から、知ってる人に聞くと・・・本当に、現れるらしい 別の意味、係り替えになって良かったのかな(・・? 昨日から、新部署に異動となった私。 初日は、何とか(・・?楽しく過ぎました 新しいところに、早く慣れるといいな にほんブログ村 人気ブログランキングへ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る