|
カテゴリ:ベスパ
久しぶりにベスパちゃんに乗ろうと、かけておいたカバーをめくった。
するとシートの上に一匹の屁コキ虫、そう、カメムシが鎮座していた。 ティッシュでつまんでとるか、デコピン1発で弾き飛ばすか......。 どちらにしても、一瞬でもタイミングを間違えればあのクサ~い屁攻撃の餌食だ。 ねらいを定めて、パチンっ! 成功、寒さで屁コキ虫の反応も鈍いようだ。 このところ乗っていなかったので、エンジンがすぐにかかるか不安だったが、 以外にもチョーク2発でバイイ~ンっとかかってくれた。 寒い。 やっぱり寒いね、車と違って。 少しだけ乗り回して、寒さに負けて帰宅。 次に乗る時はもう少し防寒しなくっちゃ。 そんなわけで、カバーをかけて......ん?? ひょえぇ~~~~~~~っ!? 屁コキ虫がカバーの裏側にたくさんくっついてるぅ~!! 屁こき虫ってもしかして冬眠するの?てんとう虫みたいに? 見なかったことにして、そのままかけてしまうか、 全部弾き飛ばすか......。 パチンっ、パチンっ...... デコピンしてもデコピンしても一向に減らない。 ううううううううううう~~~~~~っ..........だ~っ ばさばさばさばさばさばさっばさばばささ..... 耐え切れずに、カバー丸ごと。 つ~ん!? ぶぁ~っ、くっさ~い!!!!!!!!!!! どうして屁コキ虫はあんな匂いを体の中にためておけるんだろう? 死ぬかと思った。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ベスパ] カテゴリの最新記事
|