|
カテゴリ:ベスパ
春ですね~。
午前中に2000でドライブがてら買い物。 御坂峠から河口湖へ出て、本栖湖から国道300号線で富士川沿いの国道52号線まで下って、盆地に戻る。 いつもなら、本栖湖ではなく精進湖から国道358号線を使うのだけれど、崖が崩落して通行止めで通れず。 久しぶりに300号線を下った。 戻る途中、ガソリンを2000と携行タンクに給油。 帰宅して、早速ベスパちゃんに給油。 どうかなぁ、かかるかなぁ......。 何度かキックをしてかかりそうなのだけど、キックがめんどうになり、押しがけ。 ベスパはマニュアルなので押しがけできて楽。 所詮50ccなのでローギヤードだから、2速で押しがけすればちょうどいい。 うららかな春を楽しみながら、2ストのけたたましいビ~ンッという音を撒き散らし走る。 やっぱり気持好いね。 しかし、ベスパちゃん、完調じゃない。 かぶるような症状が出る。 電気が飛ばないのか、びびッびびッ、ブブッっとかいいながら回転が上がらなくなる。 しばらくそんな状態が続いて、思い出したかのようにいきなり吹けあがる。 かぶっているにしても何故かぶるのかがわからない。 メカは苦手なんです。 乗る専門。 旧いのに乗るならそれじゃダメだよってよく言われるんだけど......。 いまだ乗る専門。 せっかくこれから気持好い季節だから、治したいなぁ。 あっ、今日はF1開幕戦!オーストラリアグランプリだね! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ベスパ] カテゴリの最新記事
|