1127412 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

プライベートサロン ヤスミン

プライベートサロン ヤスミン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2016.04.10
XML
カテゴリ:幼児・弱視
3歳からのアイパッチの続きです。

3歳の春 幼稚園に入園間際で見つかった娘の弱視(不同視弱視)

左目は眼鏡をかけても0.3しか見えない状態からのスタート。

眼鏡をかけてピントを合わせて
1日1〜2時間アイパッチで右目を覆い
視力の弱い左目を使うようにする日々を送りました。

毎月の検診で少しづつ眼鏡をかけた状態での視力が上がってきました。

3歳の検診記録(眼鏡をかけた矯正視力)

4月 右0.5 左0.3
5月 右0.5 左0.4
6月 右0.6 左0.6
7月 右0.8 左0.7
8月 記録なし
9月 右0.7 左0.7
10月 記録なし
11月 右0.8 左0.8(誕生月4歳に)
12月 右0.8 左0.8

ということで徐々に左目の矯正視力が伸び
夏には足並みが揃い
4歳になった後、眼科の先生からは
アイパッチ卒業のお言葉をいただけました
きらきら


私が通ってた眼科は、しばらくは裸眼の測定はせず
矯正視力のみ計測しました。

矯正視力が両目1.0になることを引き続き目標に!

左目の視力が落ちないように注意していきましょうと言われ

眼鏡の日々は4歳も続きます。


毎日アイパッチをする日々は8ヶ月ほどでした。
目の成長がまだまだ未熟だった3歳という年齢で始めらたことが
8ヶ月という短い時間で両目の視力が揃ったのだと思われます。

ただ3歳という幼い子供にとってアイパッチをする時間は拷問に近いです。

なるべく楽しい時間になるように
おやつやテレビや夕ご飯などでアイパッチの時間を過ごしました。

30分で嫌がった時は一度外してお風呂上がりに再度30分頑張ったり。
(アイパッチは毎回使い捨てなのでもったいないのですが)

うちは1〜2時間でよかったけれど
もっと長い時間頑張ってるお子さんもいらっしゃると聞きます。

アイパッチは効果的な治療と身をもって感じました。
辛い時間を楽しい時間になるように親子で頑張ってほしいなと思います。

6歳など少し大きくなってからのアイパッチ治療も効果はゆっくりになると聞きますが
不同視弱視の場合は使われない視力を育てるのが大切なので
投げ出さず頑張ってくださいね。

応援しています。



続きはこちら小学校入学までに眼鏡外したかったが



rblog-20160412231120-00.jpg
3歳から使っている 歴代の眼鏡たち

プライベートサロン*ヤスミン
Private salon yasmine
http://yasmine-salon.jimdo.com

黄ハートサロンメニューはこちら
黄ハート最新のご予約状況はこちら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.13 07:55:57
コメント(0) | コメントを書く
[幼児・弱視] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

yasmineヒロコ

yasmineヒロコ

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

算命学勉強中@ Re:人生行き詰まったら 日干に立ち戻れ!(06/11) 興味深く読ませて頂きました。 命式のとこ…
背番号のないエース0829@ 🐭子年 「SANRIO バニー & マッティ」に、上…
ハンサムクン3714@ Re:天冲殺中に結婚したならば(02/04) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…

© Rakuten Group, Inc.
X