プライベートサロン ヤスミン

2022/03/17(木)19:01

人生行き詰まったら 日干に立ち戻れ!

算命学(116)

​​​​​​​​​​​​​​​​今日は ​人生行き詰まったら 日干に立ち戻れ!​ という内容でお送りします。 行き詰まるとということは にっちもさっちも行かないという状況 明るい未来が見えない状況にあることが多い。 そうゆう場合は 天冲殺中だったり、年運納音だったりと 外的な運気による場合も多いのですが ​​自分の日干の在り方で生きてない場合 も多く見受けられます。 日干とは命式でいうところの 陽占赤丸⭕️がついている 星(十干)を言います。  ↑陽占              ↑陰占 こちらは先日紹介した(​こちら​)​​ ピアニスト辻井伸行さんの命式です。 辻井さんは ​辛​(宝石) が日干ですので 存在は宝石のように気高く気品があってこそ その人の良さが出るのです。 美意識とプライドを小脇に抱えて生きて行くはずが 自分を卑下して自虐的な生き方をしていたらどうでしょう。 宝石は光り輝きません。 ここで算命学の少し小難しい話になります。 命式で観る陰占は器、陽占は中身です。 私たち人間は自分の中身(考え癖や行動パターン)は自分で知れても どんな器(在り方)で生まれたのかはなかなか自覚できません。 日干はあなたの存在そのものの在り方を表します。 その在り方から離れた生き方をしていると 人生、なんだかしっくりこない。 そんな状況に陥りやすいのです。 今日は十干それぞれの在り方を簡単に記載します。 ご自身の在り方のヒントにしてみてください。 ご自身の日干が分からない方は ​こちら​の中森じゅあん先生のサイトでお調べください。 主精→日干のことです。 日干 甲の方(木・樹)  周りに寄りかかるのではなく自分の足で立って生きていますか? あれもこれもでなくて道を絞って生きていますか? それによって目立つことを厭わないこと。       日干 乙の方(草 花) 1人で突き進むより横に繋がって広がっていますか? 周りに頼って、任せていくことであなたが輝きます。 しなやかさと粘り強さが武器です。 日干 丙の方(陽・太陽) 明るさと無邪気さがあなたの魅力。 そこを恥ずかしがらずに全面に出して周りを照らしてください。 明るくいられない時は陽が沈んだと思って夜明けまで待つ。 日干 丁の方(灯火 ろうそく) デリケートで情熱的あること、そこを揺れ動いています。 周りに合わせなくてあなたの感性を鋭くさせてこそ良さが出ます。 クールでホットそれがあなた。 日干 戊の方(山) 遠くからでも目立つ存在であることを受け入れること。 逃げない、焦らない、不動であるべし。 来るもの拒まず去る者追わず。       日干 己の方(大地・地) あらゆるものを受け入れる懐の広さがありますか? あなたに集まった人ものそこに愛情をかけていますか? 気取りなく、柔らかく、委ねる気持ちをいつも共に。 日干 庚の方(鉄、岩) サッパリして単純明解であること。 悩んでる間に行動してますか? 若いうちに徹底的に鍛えられること。鍛えられて良さが出ます。 日干 辛の方(宝、石) どんな状況にいても品格は失わないこと。 美意識とプライドを小脇に抱えて生きて行く 特別意識を素直に受け入れて輝いて。 日干 壬の方(海)  変化を好み、常に流れて淀まないように 自由で束縛されない存在です。 クールで冷静さ大胆さが魅力です。 ​日干 癸の方(雨)​  表立って目立つより裏方でコツコツと積み上げていく 順応性があるので 良き師匠や先生に出会うこと 結論を急がず、知恵と母性、慈愛を携えてすすめ。 ぜひ自分の在り方に立ち戻るヒントになりますように。 これからの時代は 偽りのない自分自身で生きていくこと それが周りとの調和につながっていくと確信しています。 あなたがあなたらしく輝きますように。 東京・国立・立川・国分寺 リラクゼーション エステ プライベートサロン*ヤスミン http://yasmine-salon.jimdo.com サロンメニューはこちら 算命学鑑定(オンラインも受付中)はこちら ご予約・問い合わせは​こちら​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る