自力だけではなく他力&お陰様で
私はセルフケアを大切に思っていて自らもセルフケアを日常にして生きてきました。それはセラピスト&エステティシャンとしての自負であり自分のケアは自分でできてないとセラピスト&エステティシャン失格と思っていたからみたいなのです。40代後半になって更年期かな?という不調などが出てきたり色々無理がきかなくなってハタと気がつきました。お客様は私に委ねてくれてるのに私は誰にも委ねるものか!自分のことは自分でやるもん。って頑なに生きてきたな。とそれはレイキでセルフヒーリングしてるときにふと降りてきて身体中の力が抜けて涙が出ました。レイキヒーリングも宇宙から降り注ぐ、愛と調和と癒しのエネルギーを受け取るだけなのですがそのセルフヒーリングでさえも私がこの手で自分をパイプになって自分を癒すんだ!って思ってた気がする。ただ素直に受け取るだけなのにいつでもそこにあるのになんでそこまで力んで、自ら勝ち取るみたいなスタンスだったのだろう😢レイキマスターになっても毎日気づきと癒しの連続です。そこに気づいたら生きてるだけで、他人の力がどれだけ助けてくれるかが前よりもありがたく思えるようになってきた。食事も私が毎日家族のために作ってる!って肩肘張ってたのがよくわかった。全てのものは私の力だけでなく いろんな人の力&おかげ様でできてる。↑これっていろんな所で言われたり書かれているけど上っ面しか分かってなかったと思う。おかげ様がわかりると自分の力にどれだけ陶酔してたかがよく分かった。自分の力の使い方が力み過ぎてたしもっと違うやり方があるなって思えた。今は時代の切り替わりと様々なところで言われていますが自力で生きる時代は終わったのだなと思います。私の中では終わりました。備忘録として記しておく(^-^)自分自身&大切な人を癒しながら幸せを追求できるレイキヒーラー養成講座受付中です。 概要はこちら東京・国立・立川・国分寺リラクゼーション エステプライベートサロン*ヤスミンhttp://yasmine-salon.jimdo.com サロンメニューはこちら算命学鑑定(オンラインも受付中)はこちらご予約・問い合わせはこちら